fc2ブログ

瀬戸の花嫁

先日の書道 本年度の最終日
実用書道で「瀬戸の花嫁」「椰子の実」の歌詞を書く

書きながら、「椰子の実」の歌詞は島崎藤村の詩だと分かっていたが
問題は瀬戸の花嫁
imagesMTB93OSH.jpg

後ろの席のお婆さんに「瀬戸の花嫁」作詞したのは誰?って来たら
即座に「平尾昌晃!」って
甚右衛門は平尾昌晃が作曲したのは知っていたが・・・・
「作詞作曲でしょうか?」
「そうだよ!」って自信たっぷり
甚右衛門は山口洋子かなと思って
「山口洋子ではないですか?」て聴くと
「山口洋子は 横浜たそがれ でしょ」って

自宅に帰りパソコンで調べた
山上路夫だった
それにしても、歌詞も曲も良い

だから書道のお手本にもなるんだね

  瀬戸は日暮れて 夕波小波
  あなたの島へ お嫁にゆくの
  若いと誰もが 心配するけれど
  愛があるから 大丈夫なの
  段々畑と さよならするのよ
  幼い弟 行くなと泣いた
  男だったら 泣いたりせずに
  父さん母さん 大事にしてね


♬思い出の今日の一曲♬

小柳ルミ子も負けそう…なんという歌唱力


瀬戸の花嫁の歌詞に感動   甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

瀬戸内の風景

 今日はコメントせずにはいられませんでした。
理由1、ブラジルの女の子、美声過ぎますね。スタジオ総立ちも当然です。この子の態度もいいですね。チャラチャラせず、小さな「やまとなでしこ」です。
理由2、私が、大学1,2年の頃、流行った曲で、当時広島にいました。瀬戸内にはミカンの段々畑が多く、ミカン摘みのアルバイトもしました。「瀬戸の花嫁」と「みかんの花咲く丘」を聞けば、その風景を思い出します。

Re: 瀬戸内の風景

紅孔雀さん こんにちわ
ブラジルの女の子上手ですよね、甚右衛門もびっくりです
広島も瀬戸内海に面していますものね
甚右衛門は書道の時間に下手な字を筆で書いていて、
瀬戸内海を小舟で渡っていく花嫁の姿が目に見えるようでした
書道の先生に感謝しています
ありがとうございました

>  今日はコメントせずにはいられませんでした。
> 理由1、ブラジルの女の子、美声過ぎますね。スタジオ総立ちも当然です。この子の態度もいいですね。チャラチャラせず、小さな「やまとなでしこ」です。
> 理由2、私が、大学1,2年の頃、流行った曲で、当時広島にいました。瀬戸内にはミカンの段々畑が多く、ミカン摘みのアルバイトもしました。「瀬戸の花嫁」と「みかんの花咲く丘」を聞けば、その風景を思い出します。
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30