突然孫が来た!
突然孫が来た!
嫁さんの実家埼玉に行った帰りらしい。
高速の休憩をかねて我が家で昼食、その実、米をもらいに来た。
30k持って帰った。
自慢話だけど・・・我が家の米は美味しい!魚沼産コシヒカリに絶対に負けない
むしろ、魚沼産に勝ると思っている。矢代川水系のコシヒカリ!
甚右衛門の家は田んぼが1町2反ほどある。自分では生産していない、耕作してもらっている
そこから米をもらうのだが、美味しい。
甚右衛門の故郷には妙高山と火打山と二つの高い山があるが、二つの山はそれぞれ生い立ちが違っている。
妙高山は火山の噴火で出来た山、火打山は海の底が隆起して出来た山。
そんな事が原因なのか火打山水系の水で出来たコシヒカリは収穫量は少ないが特に旨い
息子は我が家からもっていっている米が無くなって、富山で一番高価なコシヒカリを購入したがとても食えない!
それ以来、無くなるとすぐに取りに来る。ダダのせいもあるけど・・・
友達も「甚右衛門さんの所のご飯は旨いね~」と言う
説明するのが面倒くさいから・・・
「田んぼに味の素蒔いているからね~」と言っている
♬思い出の今日の一曲♬
皆さん良く知っていると思うけど・・・スーザンボイル
このおばさん、タダモノではない、人間見てくれに騙されてはいけない
甚右衛門はいつも見てくれに騙されている、反省!
反省しながら 甚右衛門は 今日も行く
はぶ あ ないすでー
お帰りに↓ポチを! ランキングに参加しています!

にほんブログ村
嫁さんの実家埼玉に行った帰りらしい。
高速の休憩をかねて我が家で昼食、その実、米をもらいに来た。
30k持って帰った。
自慢話だけど・・・我が家の米は美味しい!魚沼産コシヒカリに絶対に負けない
むしろ、魚沼産に勝ると思っている。矢代川水系のコシヒカリ!
甚右衛門の家は田んぼが1町2反ほどある。自分では生産していない、耕作してもらっている
そこから米をもらうのだが、美味しい。
甚右衛門の故郷には妙高山と火打山と二つの高い山があるが、二つの山はそれぞれ生い立ちが違っている。
妙高山は火山の噴火で出来た山、火打山は海の底が隆起して出来た山。
そんな事が原因なのか火打山水系の水で出来たコシヒカリは収穫量は少ないが特に旨い
息子は我が家からもっていっている米が無くなって、富山で一番高価なコシヒカリを購入したがとても食えない!
それ以来、無くなるとすぐに取りに来る。ダダのせいもあるけど・・・
友達も「甚右衛門さんの所のご飯は旨いね~」と言う
説明するのが面倒くさいから・・・
「田んぼに味の素蒔いているからね~」と言っている
♬思い出の今日の一曲♬
皆さん良く知っていると思うけど・・・スーザンボイル
このおばさん、タダモノではない、人間見てくれに騙されてはいけない
甚右衛門はいつも見てくれに騙されている、反省!
反省しながら 甚右衛門は 今日も行く
はぶ あ ないすでー
お帰りに↓ポチを! ランキングに参加しています!

にほんブログ村
スポンサーサイト