樽本の菖蒲園
朝上越タイムスの記事で樽本の菖蒲園見て

台風は行っちゃったし暇なので見に行った
樽本には初めてい行った
道が解らないのでパソコンで調べてナビをセット
どえらい山の中!甚右衛門ビックリ
関山→大鹿→土路→樽本
大鹿から車で20分まず土路(地名)ビックリ5・6軒の民家がある。此処まで1台の対向車に出会わなかった。
土路から樽本に向かう事30分走るが対向車無し樽本の人家が見えた時は、ホッとした!

現場に到着、車が数台と駐車していて見物閣が5・6人いる
甚右衛門と一緒 暇な人(ごめんなさいね)
花菖蒲綺麗!見とれていると・・・何処からとも無く・・・お婆ちゃん現れる
高橋まゆみ人形館に出てくる様なお婆ちゃん

お婆ちゃんは近所に一人で住んでいる。 一人暮らし15年

お婆ちゃんの住宅(お茶に誘われたが・・・丁寧にお断りした)
お婆ちゃんと話すこと30分
樽本には人家が6件あるが子供は一人も居ない、爺さん婆さんばかり
食料品は電話すると関山の商店が必要なものを持ってきてくれる
雪下ろしは市役所で機械でやってくれるらしい
お婆ちゃんの息子は長野の町中にいる
お婆ちゃん3か月息子のところに行ったが、何もすることが無くて、とても我慢が出来なくて山に帰ってきた
ほんの少し畑を耕して生活している
花菖蒲が咲くと見物客が大勢来る
お婆ちゃんは話し相手が出来て嬉しいらしい
この山の中の一人暮らし、住めば都と言うけれど・・・寂しいだろうなあ~
立ち話で色んな事を教えてもらった
熊は出ない事
菖蒲は東京から株分けしてもらってきたこ
300円の温泉が有る事
土路には4軒の人家が残っていること
お婆ちゃんと話していると実に楽しい
お婆ちゃんは人を楽しくする話術を持っている
楽しい一日だった!
樽本→斑尾→飯山→戸狩温泉→関田峠→光が原→板倉
と廻って帰ってきた
♬思い出の今日の一曲♬
樽本にビックリして 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村

台風は行っちゃったし暇なので見に行った
樽本には初めてい行った
道が解らないのでパソコンで調べてナビをセット
どえらい山の中!甚右衛門ビックリ
関山→大鹿→土路→樽本
大鹿から車で20分まず土路(地名)ビックリ5・6軒の民家がある。此処まで1台の対向車に出会わなかった。
土路から樽本に向かう事30分走るが対向車無し樽本の人家が見えた時は、ホッとした!

現場に到着、車が数台と駐車していて見物閣が5・6人いる
甚右衛門と一緒 暇な人(ごめんなさいね)
花菖蒲綺麗!見とれていると・・・何処からとも無く・・・お婆ちゃん現れる
高橋まゆみ人形館に出てくる様なお婆ちゃん

お婆ちゃんは近所に一人で住んでいる。 一人暮らし15年

お婆ちゃんの住宅(お茶に誘われたが・・・丁寧にお断りした)
お婆ちゃんと話すこと30分
樽本には人家が6件あるが子供は一人も居ない、爺さん婆さんばかり
食料品は電話すると関山の商店が必要なものを持ってきてくれる
雪下ろしは市役所で機械でやってくれるらしい
お婆ちゃんの息子は長野の町中にいる
お婆ちゃん3か月息子のところに行ったが、何もすることが無くて、とても我慢が出来なくて山に帰ってきた
ほんの少し畑を耕して生活している
花菖蒲が咲くと見物客が大勢来る
お婆ちゃんは話し相手が出来て嬉しいらしい
この山の中の一人暮らし、住めば都と言うけれど・・・寂しいだろうなあ~
立ち話で色んな事を教えてもらった
熊は出ない事
菖蒲は東京から株分けしてもらってきたこ
300円の温泉が有る事
土路には4軒の人家が残っていること
お婆ちゃんと話していると実に楽しい
お婆ちゃんは人を楽しくする話術を持っている
楽しい一日だった!
樽本→斑尾→飯山→戸狩温泉→関田峠→光が原→板倉
と廻って帰ってきた
♬思い出の今日の一曲♬
樽本にビックリして 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト