中秋の名月
月が俺を見ている
俺も月を見ている
雲間に満月、きれいです まさに中秋の名月

旧暦の8月15日 この日の月は特別扱いですね
月見饅頭とススキが定番ですね、甚右衛門はただ見るだけ
中国では月見団子の代わりに月餅を食べるそうですね、きょうラジオで放送していました

ヨーロッパでは、秋分の日に一番近い満月を「収穫月」と呼び、
その次に巡ってくる満月を「狩猟月」と呼び祝う風習があるそうです。
日本のお月見の習慣は中国から来たんだそうです
月餅が一緒に伝来したわけじゃなかったんですね
きょうはキノコ狩り行こうと思っていたんだけど中止です
スライド鋸壊れました(使いすぎ)
早速 販売店に修理に出しました
自宅に帰ってきたと同時に販売店から電話がありました
「修理完了です、材木の節のような物が入っていました・・・・}
新品んと取り替えてくれると良かったんだけど・・・
治ってきたので今日から植木鉢用額縁試作
完成したらUPしますよ!
スライド鋸の御蔭で、教養のある人に成った
きょう、用のある人になった ボケ防止になるかな
♬思い出の今日の一曲♬
名月を 取ってくれろと 泣く子かな
甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
俺も月を見ている
雲間に満月、きれいです まさに中秋の名月

旧暦の8月15日 この日の月は特別扱いですね
月見饅頭とススキが定番ですね、甚右衛門はただ見るだけ
中国では月見団子の代わりに月餅を食べるそうですね、きょうラジオで放送していました

ヨーロッパでは、秋分の日に一番近い満月を「収穫月」と呼び、
その次に巡ってくる満月を「狩猟月」と呼び祝う風習があるそうです。
日本のお月見の習慣は中国から来たんだそうです
月餅が一緒に伝来したわけじゃなかったんですね
きょうはキノコ狩り行こうと思っていたんだけど中止です
スライド鋸壊れました(使いすぎ)
早速 販売店に修理に出しました
自宅に帰ってきたと同時に販売店から電話がありました
「修理完了です、材木の節のような物が入っていました・・・・}
新品んと取り替えてくれると良かったんだけど・・・
治ってきたので今日から植木鉢用額縁試作
完成したらUPしますよ!
スライド鋸の御蔭で、
きょう、用のある人になった ボケ防止になるかな
♬思い出の今日の一曲♬
名月を 取ってくれろと 泣く子かな
甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト