冬はやっぱり雪が降らないと暇で・・・・・
庭の雪もすっかり消えてしまった
この調子で春がくるのだろうか、でも雪がないと暇を持て余す

正月に雪が無いのは珍しい、除雪をすることも無く暇だ
バラの消毒もできそうな雰囲気である、納屋に入れてある桜草がしてきた
今頃咲いて貰っても困る。
昨日500円温泉の帰りに菜の花のしているのを見た、房総半島みたいだ

これは去年の庭の風景毎日毎日除雪に明け暮れていた
何故か懐かしく感じる

これも去年の池の平スキー場の様子
今年もオープンしては居るものの雪が少なく、シルバーが滑るにはちょっと危険だ
もう少し積雪が増えるまで待つことにする
7日から学校が始まるのでチョットだけ
教養のある人(今日用のある人)と 教育のある人(今日行くのある人)に成れる
学校がないとボケが進むような気がする

7日の書道の時間は落款の印袴作りの予定
昨日、自宅で印袴作りをして大失敗
製作しなおした!
今年も書道がんばるど~
♬思い出の今日の一曲♬
暇を持て余す・・・ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
この調子で春がくるのだろうか、でも雪がないと暇を持て余す

正月に雪が無いのは珍しい、除雪をすることも無く暇だ
バラの消毒もできそうな雰囲気である、納屋に入れてある桜草がしてきた
今頃咲いて貰っても困る。
昨日500円温泉の帰りに菜の花のしているのを見た、房総半島みたいだ

これは去年の庭の風景毎日毎日除雪に明け暮れていた
何故か懐かしく感じる

これも去年の池の平スキー場の様子
今年もオープンしては居るものの雪が少なく、シルバーが滑るにはちょっと危険だ
もう少し積雪が増えるまで待つことにする
7日から学校が始まるのでチョットだけ
教養のある人(今日用のある人)と 教育のある人(今日行くのある人)に成れる
学校がないとボケが進むような気がする

7日の書道の時間は落款の印袴作りの予定
昨日、自宅で印袴作りをして大失敗
製作しなおした!
今年も書道がんばるど~
♬思い出の今日の一曲♬
暇を持て余す・・・ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト