fc2ブログ

山に雪が来た

昨日の寒さで山に雪が来た
朝、妙高・火打を見ると白くなっている

妙高

火打ち

標高1500m位まで来ているだろうか
今年はほんとに初冠雪が遅かった、普段の年は10月初めに雪が来る
今年は大雪かも知れない、初雪の遅い年は大雪

今日は天気は上々、寒い
昨日と変わってくれると良かったんだけどそうは行かない

降雪に向けて庭に整備

DSC01609秋の庭

雪囲いをしていてもなかなか進まない、年老いたものだ・・・

DSC01608渋柿

会社の後輩が渋柿を沢山持って来てくれた
吊るし柿にできるように、ヘタがチャンと切られている
此の後輩だけだJISマークが付いていたのは。今も変わっていない
雨が降ったら皮むきすることにしよう、200個は有る
有り難い事です

♬思い出の今日の一曲♬


渋柿に感謝    甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



土曜日のゴルフは雨で・・・・

土曜日のゴルフは雨で
朝、起きた時は日も差していたのに出かけるころになって雨が降り出した
コンペなので中止するわけにもいかず出かける、車で5分

雨のゴルフ今年初めてだ、この時期のゴルフ雨に降られると寒いし手も冷たくてね
ゴルフ場から1万円札を貰っても遣りたくない日だった

午後になれば降りやむとと言う予報もむなしく外れ一日中雨
それも、かなりの降り、散々なゴルフだった

ジャーン!表彰式
ゴルフ賞品077

他の賞品はともかく、ベスグロ
スコアは恥ずかしくてとてもブログの事務局さんにわ言えない
ナイショ
甚右衛門がベスグロになるくらいだから、下手な人ばかり

3週間続けて土曜日はゴルフをしていた。
今シーズンもう一回ゴルフが有るんだけど天気にしたいもんだ

同じ会社の元偉かった人が亡くなって葬式と重なり
欠席者多数
亡くなった人は101歳 90歳を過ぎてもOB会のゴルフに出ていた
ご冥福をおいのりします

♬思い出の今日の一曲♬


BG賞に気を良くして      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

心電図の結果!

心電図の結果を聞きに病院に行ってきた
かなり悪い状態らしい
大きな病院にお手紙を書くから行きなさいと先生は言う

心電図

2週間前に一日中付けっぱなしの心電図を計測した
結果は異状が有るらしいが自覚症状は無い
息切れもしないし動悸もしない、無いが原因なのか不安
とりあえず明日はゴルフに行くことにする

診断

心電図の機械を外しに行ったとき
看護師さんは「2週間後に結果が出ますから来てください」と言った
今日は医者は「どうして早く来ないのですか」と言う
私の言った看護師さんがそばにいたので「すみません」とだけ言っておいた
「看護師さんと医者の意思の疎通が無いのじゃないの・・・・

大きな病院がどんな診断を
するか心配である

明日はゴルフ!頑張る


♬思い出の今日の一曲♬


心臓が心配      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

何も書いてないブログに訪問・拍手有難うございました

昨日の夜は「従妹会」が有り赤倉温泉に宿泊していました
8組15人の参加でした
遠くは札幌・山形・高崎から、久ぶりに会う顔・顔・顔、話しが弾んで寝たのは0時を過ぎていました
出席者の中で私が一番若く、みなさん年老いて・・・もう会うことができないのではないかと・・・

名残惜しいのですが、今日は社会人講座で名立町の宿場町を研修の予定が有り
朝食後、すぐに皆さんに別れを告げ、一人を新幹線の上越妙高駅まで送って社会人講座に

今日はバスで名立町に・・・
宿場町・石油発掘の跡地を研修
地元の有力者の皆さん有難うございました

古文書

地元の町内会長さんのお宅では沢山の古文書を見せて頂く

交通手形

このお宅では宿場町に宿泊した各所の殿様の交通手形を見せたいただく
ホントに沢山の資料を綺麗に保存されていた

石油井戸

これは名立町の石油井戸の研修風景です
120mもの深さを人力で掘り下げたそうです
この付近だけで20数か所の井戸が有ったとか
井戸掘り職人が当時300人以上いたそうです
近所の石油御殿が有りました・・・♬今じゃさびれてオンボロボロボロロ♪

有意義な一日でした、前日の疲れもありバスの中はグッスリ居眠り・・・・


♬思い出の今日の一曲♬


明治の石油井戸堀職人に感服    甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

27

27

♬思い出の今日の一曲♬


      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

甚右衛門はポルシェも購入します

甚右衛門は今、ブドウ 藤稔を1本、クインニーナ1本 植えてあります
生育は順調です再来年には収穫できます販売して、ベンツを1台、ハーレー1台買う予定です
ブドウの師匠に聞いてもい1本植えることにしました、その名も「ナガノパープル」

ナガノパープル


特徴は(ネットからコピー)

皮ごとお召し上がりください
巨峰のように皮をむく必要はありません。
ナガノパープルには種がないので、安心してお食べいただけます。
食味に優れ、適度な糖度があります。
巨峰の4倍のポリフェノールを含んでいます。
荷重特有のベタツキが巨峰に比べて少量です。

と、あります、いいことばかりで超人気だそうです

ちょっと問題もあります長野県の人しか苗木を販売しないとのこと
それに苗木が1本20000円だそうです

長野県在住の人に頼んで買ってもらうしかないでしょう
と、思ったのですが・・・師匠のブドウの木から挿し木することにします

20000円は、年金生活にはちょっと!手が出ません
ポルシェを買えると思えば安いもんでしょうか?それにしても高価

甚右衛門の夢は広がるばかりです!
最近寝ていると夢の中でハーレー1500に乗っている甚右衛門がいます
スパーの買い物はベンツで・・・お出かけはもちろんポルシェです
ポルシェは白がいいなあ~と思っています

今日、自宅の柿収穫しました3個です

自宅の柿


♬思い出の今日の一曲♬


 ポルシェのオーナーを夢見る     甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

新米が来た!

夕方になって新米の配達に来た
甚右衛門の冷蔵庫にまだ30k残っているけど古米を出して新米を入れる
米冷蔵庫は必需品です、いつまでも新米が食べられる
夏はコメが少なくなるのでスイカもビールもケースごと入るから便利

新米

甚右衛門は水田を1丁2反所有しているが耕作は組合にお任せしている
だからコメは甚右衛門の水田で取れた米とは限らないが矢代米
一番いいコメを持ってくるように頼んである

矢代米

みなさん食べてみてください矢代米 魚沼産よりもうまいですよ
魚沼産はうまいけど名前が売れているので高い
矢代産も少々高いけど魚沼産ほどでない

魚沼産

それに魚沼産は偽物が多い
甚右衛門は魚沼産のコシヒカリを買ってきて自宅のコシヒカリと食べ比べた
ひいき目かも知れないが自宅のコシヒカリのほうがうまいと思った

コシヒカリも新之助に押され気味だけど・・・
甚右衛門はまだ新之助食べたことがない(近くに売っていない)

imagesコシヒカリ時

炊き立てのご飯は何でもおいしい
コシヒカリの真価を発揮するのは、おにぎり
冷えたご飯になると、がぜん強みを発揮する
食べ比べてみてください

♬思い出の今日の一曲♬


新米に喜ぶ      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

寒い日でしたね

朝、少し庭仕事をしていると雨が・・・・
あとは雨が降ったりやんだりの寒い一日でした

昼に、囲炉裏でキノコ汁に、ご招待を受けて、二つ返事で出かけた
恒例のキノコ汁、今年はヤブタケがなくてなめこ汁

囲炉裏

囲炉裏で食べるキノコ汁は最高
焼きおにぎりにクルミみそを塗ったおにぎりを,火渡しで焼いて食べる
焦げた握り飯と、クルミ味噌の味は格別
写真を撮ったのになぜか映っていない、最近よくある?

同席したのは、神戸から斑尾のセカンドハウスに来ているご夫婦
ブルーベリーの冬囲いに来ているらしい
天気が悪いので、昼のキノコ汁には最適

このご夫婦は甚右衛門のベンツになるブドウの師匠
帰りに我が家のブドウを見てもらったが、ベリーグッドとのこと
ベンツを買う日も近い、最初に軽トラックも買わないと・・・
来年は、シャインマスカットと長野パープルを植えようと思っている
これで、貸しビルが2棟くらいは立つ
夢は大きく広がるばかり

♬思い出の今日の一曲♬


貸しビルのオーナーも悪くない      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

53年ぶりの再会

中学校の同級生とゴルフ、53年ぶりの再会
遠くは川口から、近くの同級生もいるのだが普段はご無沙汰の友達

妙高6

天気は曇りで微風、ゴルフには最高の天気
ふるさとの山もくっきり

茶店

茶店のおばさん仕事以外の仕事させられて大変
親切は会社のためだ!
ふつうは液晶画面を自分のほうに向けるんじゃないだろうか
慣れない仕事に戸惑いを

全員

今日はいろんなコンペから声がかかっていたんだけどこのコンペを最優先
53年も経過すると随分古くなって
甚右衛門も白い靴を買ったんだけど皆白い靴だね~

終了後は中華料理屋さん(ラーメン屋)で大宴会
ゴルフをしない人も参加して盛り上がったね~

甚右衛門はお疲れでブログはこれまで


♬思い出の今日の一曲♬


 お疲れの・・・     甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6

北海道で雪!

北海道旭川市! TVで見たら市街地で雪 車や道路の雪積もっている
甚右衛門の処ももうすぐ雪!
妙高市の市内を車で走ったら、数件で雪囲いが施されていた
早い! 甚右衛門も心が騒ぐ・・・

旭川の初雪

昨日の庭のお客さん、バラの選定と誘因を教えてくださいって見えた
甚右衛門は指導できるほどの腕もなく、それでも少し講釈を
ベンツを買うブドウを自慢したら
赤いベンツのオープンカーに乗っているらしい(うらやましい)
バイクも持っている!この人は甚右衛門の欲しいもの皆持っている
神楽南蛮を持って帰ってもらった、神楽南蛮味噌作るらしい

ベンツ

久しぶりの本屋さん
買い物に行って、婆さんの買い物を待つ間に本屋さんに
本屋さん久しぶりである、本もしばらく買っていない
びっくりしたのは店頭に年賀状ソフトが広い面積を占めていた
来年のダイアリーというか手帳の売り場も広い面積
季節は確実に進んでいる

本屋さん

♬思い出の今日の一曲♬



雪が来るのが怖い      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -