fc2ブログ

104歳の聖火ランナー

新潟日報社で出版しているキャレルと言う月刊誌がある
数年前に我が家のオープンガーデンが掲載されてことがあった
封書が遅れれてきて、オープンガーデンのリバイバル特集をしたい
未だオープンガーデンを続けているなら写真を送って欲しいとのことだった
kyareru.jpg

雪が消えて、初めて庭を歩いてみた
オープンガーデンどころろか、樹木が大雪で倒されてオープンガーデンどころではない
もう今年からオープンガーデンはしない
見に来る人を拒みはしないが、オープンガーデンなどと大声でいえる庭ではなくなった
年老いて、庭の世話もできなくなった
寂しい限りである
seika.jpg

104歳の聖火ランナーのお婆ちゃん甚右衛門よりも元気だ
ユーチューブで見た
現役で理髪屋さんを経営しているし自分でお客の髪を切る
毎日体操すること1時間、聖火を持って走りたい、そのために体を鍛えている
話す言葉も、ハッキリしているし、ボケなんか感じない

甚右衛門も毎日羅時を体操をしているが、最近体調が悪くてさぼり気味

お婆ちゃんんを見習って、体を鍛えよう
何よりも気力だと思う、やり遂げようとする心が体を動かすのだと思う
甚右衛門も頑張るど~


思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -