fc2ブログ

大腸の内視鏡検査

大腸の内視鏡検査に行ってきた
3・4人は居るだろうと持っていたが10人同じ検査をする患者がいた
女性の方が多い

内視鏡

2時間半に渡る下剤を飲んではトイレに行く作業が続いた
排せつ物の色が澄んで綺麗な色になるまで続く
きつい作業だった、しまいには下剤を飲むのが嫌になった

最後は看護師さんが排せつ物を確認する
看護師さんのOKが出るまで続く

ヤット内視鏡検査が始まった
お尻から内視鏡を入れて行く、気持ちが悪いし曲がり角が有ると痛い
最後まで入れて、抜きながら大腸内をし調べて行く
入れる時ほど痛くは無いが気持ちが悪い

もう直に終わりだという処でポリープを発見
内視鏡で削除する、痛い!
甚右衛門があまりにも痛がるので看護師さんが手を握ってくれた
地獄で天使に出会ったような気分だった、正に白衣の天使!赤い手術着だったけど・・・

その間、開始してから40分くらいかなあ、2時間んにも感じた
終わった時はグッタリしていた

最初から先生は若い女医さんに手順を教えている
その声が全て聞こえるので、直のこと怖い
「そうじゃ無いでしょ!」女医さんは「はい」だけ

これが時間が掛かった原因かも
9時半に行って終わったのが二時半
つらい一日だった

もう二度とやりたくない!
あ明日はまた同じ病院に心臓のペットCTと肺のCTの検査の結果を聞いに行く
明日の方が怖い

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



内視鏡検査

今日は大腸の内視鏡検査
腹が減って死にそうだけど・・・頑張ります

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

許して下さい!?

隣の家に迷惑を掛けている
此のタチアオイ隣の田圃の休耕田の中で咲いている
甚右衛門の庭の種が飛んで行って芽が出てきた
隣の家では草刈りをするときに此のタチアオイだけ残して草刈りをしていた
最近になって見事に咲いた

DSC04599.jpg

咲いてしまえば綺麗なんだけど・・・草刈りには邪魔になったろうと思う

DSC04586.jpg

現在甚右衛門の庭には1本しか残っていない

DSC04585.jpg

大変申し訳ないと反省している

DSC04593.jpg

お墓の周りで咲くアナベル・甚右衛門ホワイト

DSC04591.jpg

段々白くなってきた

DSC04589.jpg
雨が降ると倒れてしまうので心配

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村








棄権!?

♪渋野さんちの 日向子さん この頃少しへんよ どうしたのかな♪
ヤット予選を通過したと思たら、棄権だって 体調不良らしい
練習のしすぎかな?まあ~のんびりやったほうが良いいよ

シブコ3

甚右衛門もニューヨークに居て体調不良になったことが有った
時差ぼけだったかもしれないが

旅に出たら、その国のものを食べる、日本食は食わない、そう覚悟して旅に出た
パリでの1週間は日本食は食わなかった、他の人はラーメンとか食べに行ったけど・・・
パリからニューヨークに入って1日目から体調不良

友達に寿司食べに行かないかと誘われて・・・元気なく付いて行った
ビルの地下の寿司屋さん!
板前さんも仲居さんも日本人、日本語はバンバン通じる
違うのはお品書きだけ、英語と何ドルとか書いてあった

食べ物がこんなに人間の精神に影響しているとは思わなかった
寿司を食べて・・・完全に体調不良は治って精神異常も治った
日本語が通じる!これがストレスから解放してくれたのかもしれない
20日間海外にいて日本食を食べたのは此の一回だけ

渋野日向子さんも寿司食べに行ったほうが良いいよ
ストレスから解放されるかもしれない

彼女はストレスで体調不良になるほど軟ではないかな

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

芝生の除草剤

暑くなってきた、夏至も過ぎたので夏本番なのか
未だ梅雨開け宣言が無いので雨が降りやすい
湿度が高くて蒸し暑い毎日が続く

sibagenn

芝の除草剤をネットで購入した
3日で届いた、買ったのはシバゲン
芝生に散布すると芝生は枯れないで雑草だけが枯れると言う
20グラムで3000円

3000円だから騙されても良いや!と思って買ったけど
半信半疑、ダメもとで散布することにした

芝生は雑草取りが仕事で・・・最近体力も無くなってきたので
少しでも体力消耗に役立てばと思っている

来週の火曜日以降は予報にお日様が並んでいる
散布のチャンス到来である

蚊

騙されついでにもう一つ騙されて見ようかなと思っているのが有る
蚊対策ブレスレット!スマホのCMに入ってきた、値段は5000円位
超音波で100m以内の蚊はいなくなると言う

暑くなって蚊が出てきた、これからはいつもだと蚊取り線香が手放せない
5000円位なら騙されて見るか!?

甚右衛門は何時も騙されているが、懲りない
宣伝文句にすぐに飛びつく、騙されやすいタイプ
オーマイガ!!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

甚右衛門は宮本武蔵

薔薇の花柄切をしていると、スズメバチが大群で攻めてくる

すづめばち

甚右衛門はそばにあった箒で急遽応戦
危うく刺されるところだったが、なんと、スズメバチ3匹を箒でやっつけた
宮本武蔵は箸でハエを摘まんだと言うが、甚右衛門は箒で対処
やれば出来るものだ

作業を中止して遠くから観察すると、巣が有る

す

怖くてそばに近づけない
作業は中止
ホームセンターに行ってハチ退治スプレーを買ってきた
強力、12mまで飛ぶと書いてある
hatitaiji
早速吹き付けて様子を見る
1時間ほど経過して近くまで見に行ったがハチは1っ匹もいない
1000円に替えていられない
もう少しで大変な目に合う処だった

それにしても箒で良く応戦したものだ
ゴルフクラブなんか当たりもしないのに
窮鼠猫を噛む!
ハチ退治大成功

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

常在戦場

映画 峠 観てきたG3の3人で

峠

期待して行ったんだけど・・・
2時間くらいの映画で、司馬遼太郎の小説「峠」上下巻を描くのは無理がある
映画が始まった時は河合継之助はもう長岡藩の家老だった

司馬朗太郎の小説を読んだのは30代前半のことで記憶が薄れているが
継之助が長岡から雪の中を歩いて江戸に学問の修行に出る処から始まっていたような気する

継之助が家老だったのは彼が40代だったような気がする
役所広司ではチョット歳がかさんでい過ぎる

長岡の偉人を映画化するとどうして役所広司なんだろうか
10年位前に見た映画「山本五十六」も役所広司だった

五十六

この映画も期待外れだったように思う
役所広司が悪いわけでは無いがミスキャストの様に思った

それにしても映画は久しぶり
何年ぶりだろうか・・・「明日のジョー」を見に行って以来だ

システムも変わっていた、入場券も指定席券も自動販売機に変わっていた
時代は進んでいる

司馬遼太郎の「燃えよ剣」も映画化されると言う、乞うご期待!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

薔薇が終わって紫陽花が咲いてきた

甚右衛門の庭は紫陽花の庭に変わった

甚右衛門ブルー

DSC04576.jpg

DSC04575.jpg

甚右衛門ホワイト

DSC04582.jpg

DSC04581.jpg

DSC04580.jpg

DSC04574.jpg

遅れて咲いているバラ

DSC04579.jpg

DSC04578.jpg

DSC04577.jpg

このバラ甚右衛門にくれた友達が、本当の名前は分からないが
ノリちゃんて言う子が挿し木で付けた、だからマダム・ノリちゃんて言う名前だと!
良い名前だと思う

文章を考えるのが面倒くさくなったので・・・・庭の写真でお茶を濁す!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

続きを読む

心臓のペットCT

心臓のペットCT検査をしてきた
食事制限があって、朝から何も食べてない、腹が減って死にそうだった

petto

14時ペットCTの廊下の長椅子で待っていると
歩いてきた若い看護師さん(女性)が・・・甚右衛門の色香に充てられてヨロメイタ
危うく転ぶ処だったがかろうじて体制を立て直した、恥ずかしそうに笑っていた

そのうち救急治療室の中からベットに乗った爺さんが死にそうな格好で出てきた
看護師さん4人でベットを押していく、大変なことだ

待つこと20分ん、CTの準備が始まった
注射をして、薬液が体に回るのを待つため1時間休息してくださいと言う
「本を読んでいていいですか」と言うと、ダメだと言われた
リクライニングの椅子で毛布を掛けて休息(腹が減って眠れない)

CTは寝ているだけで良いので簡単
10分の休憩をはさんで30分づつ2回・・・ヤット終わった

何よりも腹が減って、甘いものが食べてい!

17時近かったので会計の処で待つ人は居ない
速攻で会計が出来た
5年前は5万円位だった記憶が有るが、今回は安い14000円
2割負担になったせいもあるけど
annpann
売店でコーヒーとあんパンを買った
空腹に不味いものなしと言うが、アンパンがこんなに美味いものだったとは?
甚右衛門は生き返った

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

食事制限!

明日火曜日にペットCTの検査に行く

963.jpg

検査に備えて食事制限!
前日の月曜日の夕飯は17時までに食べ終わる事
以降検査当日の14時からのペットCT検査が終わるまで水以外は絶食
一日食べないと、お腹がすくよね、我慢しなければ
前日の夕飯も肉・魚・刺身・ハム・ベーコン・豆腐位階は食べてはいけないと・・・・

結局夕飯はステーキと奴豆腐とお茶
これで火曜日の17時頃まで頑張る
普段食べたくなくても、食べてはいけないと言われると食べたい

男は黙って我慢!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -