fc2ブログ

現役当時の友達が寄って行った

現役当時の友達が一年ぶりに寄って行った
72歳になると思うがまだ仕事をしていると言う
建設業界は大変らしい
コロナに加えて、半導体が無いので設備機器がまともに入ってこないと言う
現在では便器にも半導体が使われている、水栓も自動だと半導体が使われている
暖房器具も冷房器具も半導体の使われていないのは無いくらいだ

久しぶりに建設業界の話を聞いた
最近では建設業界に興味がない、これほどまでに関心が無くなるものかと思うくらいだ
気楽に生きている証拠だ、これだと早くボケる
72歳にもなると業界で一緒にはは働いていた友人も少なくなったと・・・

友達は仕事が有るだけ良いと言っていた
静岡県の方迄、管理を頼まれて行っているらしい
3か月も行っていたとのことだ

甚右衛門は良い時代に退職したと思う
現在の業界にいたら大変だろう
ホントに良かった

甚右衛門の薔薇は終盤を迎えた
来週には花柄を切らにと庭中花びらで始末が出来なくなる
歳は取りたくないと言っていた人の気持ちが良く分かるようになった
体力が無くなったなった、庭仕事も大変

昨日郵便局に息子に送る30キロの米を持って行った
郵便局のお兄さんは米を車から降ろしてくれる、これが有りがたい
甚右衛門んは30キロの米をまともに持てなくなった
送料はバカにならないね、コロナで取に来れないから仕方がにけど

息子は有難いとは思っていないみたいだ
当たり前のようにお思っている、息子のことだから仕方が無いけど

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -