書道の作品の裏打ち
日の出が遅くなった
5時でも明るくならない、5時15分位なると少し明るくなってくる
やっぱり日が短いのは生き物にとって良くない
日が短くなると、だんだん冬に近ずく、冬に近づくと雪が降ってくる
残暑の厳しい日が続いているが、それでも少し秋らしくなってきた
道路を車で走っていると、田んぼの稲刈りが進むので、日に日に景色が変わってくる
最近の稲刈りは早い、大きなコンバインんで、みるみる刈り取っていく
手で稲刈りをしていた時を考えると夢の様だ
昨日、書道教室に行った時に、前の席の婆さんがネットで買ったと額縁を見せてくれた
3500円らしい立派な額縁だ
甚右衛門は250円の木材を購入してきて額縁を作ったが、
工具、塗料他を購入したら4000円位になってしまった
婆さんの購入した額縁は甚右衛門の造った額縁より数段立派である
甚右衛門は、それで良いと思っている
頭を使って・・・楽しませてもらった、ボケ防止にもつながる?
何よりも、オリジナルという処が素晴らしい
後は作品の裏内掛けが残った
YouTubeに教えてもらいながら、頑張るド~
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
5時でも明るくならない、5時15分位なると少し明るくなってくる
やっぱり日が短いのは生き物にとって良くない
日が短くなると、だんだん冬に近ずく、冬に近づくと雪が降ってくる
残暑の厳しい日が続いているが、それでも少し秋らしくなってきた
道路を車で走っていると、田んぼの稲刈りが進むので、日に日に景色が変わってくる
最近の稲刈りは早い、大きなコンバインんで、みるみる刈り取っていく
手で稲刈りをしていた時を考えると夢の様だ
昨日、書道教室に行った時に、前の席の婆さんがネットで買ったと額縁を見せてくれた
3500円らしい立派な額縁だ
甚右衛門は250円の木材を購入してきて額縁を作ったが、
工具、塗料他を購入したら4000円位になってしまった
婆さんの購入した額縁は甚右衛門の造った額縁より数段立派である
甚右衛門は、それで良いと思っている
頭を使って・・・楽しませてもらった、ボケ防止にもつながる?
何よりも、オリジナルという処が素晴らしい
後は作品の裏内掛けが残った
YouTubeに教えてもらいながら、頑張るド~
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト