中郷区の文化祭
雨の中、中郷区の文化祭に行ってきた(渡世の義理も有って)
絵画や書道・陶芸が展示されていた

ピアノの発表会
何と、甚右衛門の整体の先生もピアノを弾く多才っである上手に弾いていた
甚右衛門には良く分からないんだけど
大人部門


とっても上手に弾いていた
甚右衛門もピアノが弾けたら、東京都庁の展望台にあるストリートピアノを弾きたい 「街の明かり」
一番分からなかったのが、姪っ子がやっている3D立体画像
一つの部屋を占領してやっているのだが、分からない

この子、東京芸大なんだけど・・・甚右衛門にはサッパリ理解できない
この子たちの芸術を理解するには、
いつも水戸黄門の印籠に拍手している甚右衛門には無理がある
大判焼を買って帰ってきた
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
絵画や書道・陶芸が展示されていた

ピアノの発表会
何と、甚右衛門の整体の先生もピアノを弾く多才っである上手に弾いていた
甚右衛門には良く分からないんだけど
大人部門


とっても上手に弾いていた
甚右衛門もピアノが弾けたら、東京都庁の展望台にあるストリートピアノを弾きたい 「街の明かり」
一番分からなかったのが、姪っ子がやっている3D立体画像
一つの部屋を占領してやっているのだが、分からない

この子、東京芸大なんだけど・・・甚右衛門にはサッパリ理解できない
この子たちの芸術を理解するには、
いつも水戸黄門の印籠に拍手している甚右衛門には無理がある
大判焼を買って帰ってきた
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト