fc2ブログ

薔薇の剪定は続く

つるバラの剪定をしているが思う様に進まない
薔薇も古くなると、整然んとはしていない
とげに刺されながら、七転八倒
それでも先日ワークマンで買ってきた皮の手袋は調子が良い
だが・・・右手だけすぐに穴が開いた、剪定鋏を握っているせいだと思う

途中トラックに乗って、廃棄品回収が来た
不要な物は無いかと言う、20年物の壊れたファンヒーターを持て行って貰った
無料で持っていてくれると言う
ファンヒーターはエラー番号が出てメーカーに聞いた古くて部品が無いと言う
20年も経てば部品も無くなるよね、前の家で使っていたものだ
廃品回収の相手なんかしているものだから薔薇の剪定は進まない

午後からも天気が良くて剪定作業を続けたかったが、書道教室へ
今日は天気が良かったので出席率は良いい
又12月に作品展をやることになった
作品は前回のシニア展の作品んをそのまま出していいとのことだ
それ以外に小さなはがきサイズの作品んを展示する

はがきサイズの作品んは、今回は先生にお手本をかいて貰うのを辞めた
自分で考えたオリジナル作品にするつもり

明日も天気が良ければ薔薇の剪定は続く

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -