fc2ブログ

忍者の隠れ家

友達に誘われてお好み焼き食べに出かける
妙高市の山奥! 近隣に人家わない
住宅は3年かけて自分建築したという
甚右衛門は建築屋だったが甚右衛門には発想できない住宅、暖炉があった
暖炉も自分でレンガを積んで作ったという
窓から熊ウオッチングができるそうだ、罠が仕掛けてあった
狸の子供は毎日来るという
そんな山奥だから・・・奥さんは動物はこわ食わないが近くで人間を見ると怖いとのこと

DSC01409A.jpg

幸せを絵に書いた様なご夫婦
ご主人は有名な陶芸家という
残念ながら甚右衛門に陶芸の知識はない
奥様は絵本に出て来るような、雰囲気を持ったお方
ともに大阪から20年前に移住してきたという、人生の楽園

DSC01416A.jpg

暗くてデジカメはピンボケ、自分で建築したというが立派なものだ
忍者の隠れ家見たい

DSC01408A.jpg

うわさに聞いていた「豚平」生まれて始めた食べた
大阪名物らしい、ネギ焼きも食べてみたかったがネギ焼きはなかった

DSC01407A.jpg

これ大阪名物 豚平 豚肉のオムレツみたい
食器はご主人の作品らしい

DSC01411A.jpg

いよいよお好み焼き
奥さんはケンタッキーのマイケルサンダースおじさんによく似ている

冬は雪で車の交通不能とのこと、食料品の買い出し以外は冬眠
忍者そのもの

ご馳走様でした! おいしかったです
最近よくお好み焼きの招待を受ける

雨の中、楽しい一日だった


♬思い出の今日の一曲♬


お腹イッパイの      甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30