県知事選挙投票立会人 なが~い1日
「日本の一番長い日」と言う映画が有ったけど・・・
甚右衛門の一番長い日

県知事選挙投票立会人に任命されていたので朝6:30に家を出て帳票所に向かう
7;00投票開始から投票終了pm7:00まで12時間 椅子に座りっぱなしの長い一日だった
1時間が1日がこんなに長く感じたことが今までにあっただろうか

1日中、人間ウオッチング最初の頃は楽でいいやって思っていた
2時間目頃からジッとして座っていることのつらさを思い知らされた
なが~い一日になった
18歳に名たばかりの女子高校生がお母さんに連れられて投票に来た
初めての投票だという、なんとも可愛い感じの子だった
午後からもう一人男子高校生が来た。これもお母さんに連れられて
甚右衛門にもこんな頃が有ったよなあ~と思いながら見ていた
投票所用の音楽CDは用意されているのだがクラッシックばかり
「演歌は無いのかね」
「演歌は有りません、演歌はダメって言われています、ラジオもダメです」って
結局280に位来た不在者投票の37人を入れても50パーセントに届かない投票率
pm7:00になってあと方付けののち 無罪放免
今度頼まれたら、法事が有ることにしよう
♬思い出の今日の一曲♬
椅子に座り続けてお疲れの 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
甚右衛門の一番長い日

県知事選挙投票立会人に任命されていたので朝6:30に家を出て帳票所に向かう
7;00投票開始から投票終了pm7:00まで12時間 椅子に座りっぱなしの長い一日だった
1時間が1日がこんなに長く感じたことが今までにあっただろうか

1日中、人間ウオッチング最初の頃は楽でいいやって思っていた
2時間目頃からジッとして座っていることのつらさを思い知らされた
なが~い一日になった
18歳に名たばかりの女子高校生がお母さんに連れられて投票に来た
初めての投票だという、なんとも可愛い感じの子だった
午後からもう一人男子高校生が来た。これもお母さんに連れられて
甚右衛門にもこんな頃が有ったよなあ~と思いながら見ていた
投票所用の音楽CDは用意されているのだがクラッシックばかり
「演歌は無いのかね」
「演歌は有りません、演歌はダメって言われています、ラジオもダメです」って
結局280に位来た不在者投票の37人を入れても50パーセントに届かない投票率
pm7:00になってあと方付けののち 無罪放免
今度頼まれたら、法事が有ることにしよう
♬思い出の今日の一曲♬
椅子に座り続けてお疲れの 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト