関山宝蔵院庭園修復工事説明会
行って来ました!関山宝蔵院庭園修復一般公開説明会

関山宝蔵院は室町時代から続くお寺ですが 関山神社と一体でした
関山神社は現存しますが宝蔵院は有りません
庭だけが残っています
平成25年3月に 国指定名勝に指定されました

前回「北国街道を歩く会」で訪れた時は滝組石が崩れていて単管で補強してありました
今回、発掘調査を兼ねて滝の組石が修復改修された

この方妙高市役所の方で歴史的遺産の修復に尽力なさっている方とか
経過説明も質疑の回答も素晴らしい
休みなしで働き市民のために尽くしているとか、舛添さんとは大違い

見事に滝の石組みが修復されていた
関山の用水組合の方々のご尽力でエンジンポンプで滝水を落としてくれた

晴れていて滝の向こうに妙高山が見えたのだが、甚右衛門のカメラでは無理だった
有意義な一日
♬思い出の今日の一曲♬
地域の遺産に感動! 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6

関山宝蔵院は室町時代から続くお寺ですが 関山神社と一体でした
関山神社は現存しますが宝蔵院は有りません
庭だけが残っています
平成25年3月に 国指定名勝に指定されました

前回「北国街道を歩く会」で訪れた時は滝組石が崩れていて単管で補強してありました
今回、発掘調査を兼ねて滝の組石が修復改修された

この方妙高市役所の方で歴史的遺産の修復に尽力なさっている方とか
経過説明も質疑の回答も素晴らしい
休みなしで働き市民のために尽くしているとか、舛添さんとは大違い

見事に滝の石組みが修復されていた
関山の用水組合の方々のご尽力でエンジンポンプで滝水を落としてくれた

晴れていて滝の向こうに妙高山が見えたのだが、甚右衛門のカメラでは無理だった
有意義な一日
♬思い出の今日の一曲♬
地域の遺産に感動! 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト