水力発電の送電線!
甚右衛門の敷地の中を水力発電の送電線と通信線が通っている
送電線の敷地の借地契約に来た
昔の契約書が有るはずと言うが見当たらない
契約したのは昭和初期と言うから甚右衛門の祖父の時代だろう

甚右衛門の敷地にこんなに通っていたのかと思うくらい電柱がある
今まで電線の邪魔になると樹木の伐採をさせて下さいとかのお願いに来ていた
商品券とか現金とかもらっていた、電線の下にもっと樹木を植えようかと思ったくらいだ

大正時代に建設された水力発電所から工場まで電気を送っている
こんど工場で電気を買わなくなったとの事、東北電力に電気を売るらしい
「水力発電は採算が取れているのか」との質問に
何とか成っているらしい
発電所そのものを壊すに壊せない事情もあるらしい

再契約の話に乗ってやることにした!
♬思い出の今日の一曲♬
敷地が稼いでくれる 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
送電線の敷地の借地契約に来た
昔の契約書が有るはずと言うが見当たらない
契約したのは昭和初期と言うから甚右衛門の祖父の時代だろう

甚右衛門の敷地にこんなに通っていたのかと思うくらい電柱がある
今まで電線の邪魔になると樹木の伐採をさせて下さいとかのお願いに来ていた
商品券とか現金とかもらっていた、電線の下にもっと樹木を植えようかと思ったくらいだ

大正時代に建設された水力発電所から工場まで電気を送っている
こんど工場で電気を買わなくなったとの事、東北電力に電気を売るらしい
「水力発電は採算が取れているのか」との質問に
何とか成っているらしい
発電所そのものを壊すに壊せない事情もあるらしい

再契約の話に乗ってやることにした!
♬思い出の今日の一曲♬
敷地が稼いでくれる 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト