その手は桑名の焼きハマグリ!
16年前、小泉純一郎元首相が所信表明の軸に小林寅三郎の逸話「米百俵」を語り
「今の痛みに耐えて明日をよくしよう」と訴えた。

後世を思うその精神は瞬く間に全国区になった
地元長岡市では本や饅頭が飛ぶように売れた
今の国会の安倍晋三氏の施政方針演説では高知県の野中兼山の逸話が語られた

兼山は江戸からのお土産の舟一杯のハマグリを海に投げ入れ
「おいしいハマグリは末代までお土産である子たち孫たちにまで味わってもらいたい」と語った
安倍総理はよせばいいのに折角のいい話にこう付け加えた
「兼山のハマグリは350年を経た今も高知の人々に大きな恵みをももたらしている」
地元はガッカリ
高知県内の魚獲量は年間400キロしかない、専業にする漁師もいない

安倍首相は未来を拓くために憲法議論を深めようと演説を展開している
その手は桑名の焼きハマグリ.
こんなにぴったりの諺を他にしらない
坂本竜馬も嘆くだろう
♬思い出の今日の一曲♬
安倍首相はアサハカ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
「今の痛みに耐えて明日をよくしよう」と訴えた。

後世を思うその精神は瞬く間に全国区になった
地元長岡市では本や饅頭が飛ぶように売れた
今の国会の安倍晋三氏の施政方針演説では高知県の野中兼山の逸話が語られた

兼山は江戸からのお土産の舟一杯のハマグリを海に投げ入れ
「おいしいハマグリは末代までお土産である子たち孫たちにまで味わってもらいたい」と語った
安倍総理はよせばいいのに折角のいい話にこう付け加えた
「兼山のハマグリは350年を経た今も高知の人々に大きな恵みをももたらしている」
地元はガッカリ
高知県内の魚獲量は年間400キロしかない、専業にする漁師もいない

安倍首相は未来を拓くために憲法議論を深めようと演説を展開している
その手は桑名の焼きハマグリ.
こんなにぴったりの諺を他にしらない
坂本竜馬も嘆くだろう
♬思い出の今日の一曲♬
安倍首相はアサハカ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト