お葬式・・・
社会人講座から帰ると、隣の家の前に沢山の車が駐車している
何と、葬儀屋さんの車まで駐車しているではないか
自宅に入ると、隣の婆さんが死んだという
自宅に上がることもなく妻と二人でお悔やみに

亡くなった婆さんは88歳、娘は先に他界し、娘の婿さんと二人暮らしだた
2日ほど前から昔のことを言い始めていたとか
よく天国から迎えに来ると言うけど・・・本当らしい
一気に忙しくなってきた、21日が納棺とお通夜
22日はお葬式、
甚右衛門は親戚でもあり、受付や寺参り等等お役目を沢山言いつかっている

婿さんが一人暮らしに成ってしまう
病気の婆さんを抱えての二人暮らしよりも、一人暮らしの方がいいのかも知れない
でも・・・一人暮らしは寂しいよね~
甚右衛門もいるの日か分からないが覚悟だけはしておこう
♬思い出の今日の一曲♬
南無阿弥陀仏 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
何と、葬儀屋さんの車まで駐車しているではないか
自宅に入ると、隣の婆さんが死んだという
自宅に上がることもなく妻と二人でお悔やみに

亡くなった婆さんは88歳、娘は先に他界し、娘の婿さんと二人暮らしだた
2日ほど前から昔のことを言い始めていたとか
よく天国から迎えに来ると言うけど・・・本当らしい
一気に忙しくなってきた、21日が納棺とお通夜
22日はお葬式、
甚右衛門は親戚でもあり、受付や寺参り等等お役目を沢山言いつかっている

婿さんが一人暮らしに成ってしまう
病気の婆さんを抱えての二人暮らしよりも、一人暮らしの方がいいのかも知れない
でも・・・一人暮らしは寂しいよね~
甚右衛門もいるの日か分からないが覚悟だけはしておこう
♬思い出の今日の一曲♬
南無阿弥陀仏 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト