fc2ブログ

太平洋の夕日

IMG_0926.jpg
横須賀に早く着いたので
立石海岸を案内してもらった

IMG_0928.jpg

太平洋の沈む夕日と言うよりも伊津半島に沈む夕日
駐車場は満車 若いカップルが大勢詰めかけている

夕日は新潟県の専売特許と思っていたが
太平洋側でも綺麗

IMG_0930.jpg

帰りに、新潟県の偉人、郵便の父前島密の墓に立ち寄ってもらった
前島密は新潟県上越市の生まれ、13歳単身で江戸にでて学問を学ぶ
現在の郵便事業の元を起こす
郵便事業だけでなく明治政府に貢献している

思いがけない収穫


♬思い出の今日の一曲♬


太平洋の夕日 甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

もしかしたら

 横須賀からでしたら、夕日は伊豆半島に沈むのでは・・
紀伊半島は遠すぎて、伊豆半島に遮られるように思いますが、実際はどうなんでしょうか。

No title

紅孔雀さん すみません
おっしゃる通り伊豆半島でした
トランプ大統領に叱られますよね

No title

懐かしい場所です。
相模湾から見た風景ですね。
葉山からは、4月上旬には、富士山の上に夕日が沈んでいったものです。
今はまだ伊豆半島の上ですね。
前島密の墓もなつかしいです。懐かしいとは少し変ですが・・・。

満喫してお帰りください!
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30