fc2ブログ

お不動さんのお祭準備

一週間のご無沙汰でした
今日もまた、お不動さんのお手伝い
お祭準備!世話人は大変
ふどうさん
近くにあるお不動さんです
今年は、このお不動さんの世話人
5日のお祭りに向けて朝から準備
お祭準備
ボンボリ取り付け
自然の樹木を利用して・・・・
お祭準備3
ノボリの取り付け。
凄い数です、関ヶ原の戦いが始まる感じ
お祭準備2
参道200mに渡り両サイドにボンボリ取り付け
高田城址の観桜会にも負けない量です
久しぶりの重労働で甚右衛門はお疲れ

4月も今日で終わりですね
庭の様子を少し
ハナミズキ2
♬空を押し上げて♬咲き乱れるハナミズキの白
ハナミズキ1
こちらは赤
桜草1
冬越しに失敗した桜草が復活して咲いてきた

山吹
此れが咲くと金持ちになった気分 ビタミンカラー

勿忘草
「勿忘草なんか草だ」って言う人が居るけど・・・
甚右衛門はワスレナグサ好きだ

最後に完成したぶどう棚
ぶどう棚
塗装も完了して、棚のコンテストがあったら出品したいくらい立派な出来栄え
流石!元一級建築士!
後はブドウの成長を待つばかり

♬思い出の今日の一曲♬



葡萄の成長を期待して 甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30