fc2ブログ

技術の国日本

甚右衛門は若いころスカイラインに乗っていたことが有る
初めて買った新車がスカイラインだった、「ケンとメリーのスカイライン」
「名ばかりのGT」とか言われていたが甚右衛門は好きだった
まだプリンス自動車の頃の車だった
プリンス自動車は日産自動車に吸収されスカイラインも日産スカイラインになった
甚右衛門は残念でしょうがなかったプリンススカイラインののエンブレムが消え日産のマークがついていた
日産自動車は不景気を乗り切って好成績をあげたえいた
「ぶっちぎれ日産」とかの宣伝文句もよく聞いた

ラインスカイ


日産自動車は116万台をリコールするという
無資格の社員が検査をしていたという
技術の日産!日本を背負う産業の自負はどうしたことか

「人の健康又は安全が危険にさらされる場合は、
会社への迅速かつ的確な情報の公開と説明責任を遂行する」
これが神戸製鋼の企業理念だそうだ

神戸製鋼


製品の性能データ改ざんは適格の情報公開だろうか
主力の鉄鋼事業にも波及している

「技術の日本」はどこえ向かっているのだろうか?


♬思い出の今日の一曲♬


技術の日本は何処へ 甚右衛門が行く

はぶ あ ないすでー

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30