上越市は大雪と言うけれど・・・
テレビでは日本中の大雪の報道をしている

上越は大雪というけれど
甚右衛門の住んでいる地域は30センチくらい降ったかな?
例年ならもっと積雪があってもおかしくない
直江津・高田の方がたくさん降る雪を里雪というが
今回は典型的な里雪
風がないと里雪減少が起きる、逆に風の強い時は山雪
先日書道教室に行った時、仲間に何センチくらい積雪があるの?
と、馬鹿にされた!その時んか郷区は70㎝の積雪、高田は0㎝
それが…今回一日で80㎝も降った、しかも昼間

甚右衛門のところは、積雪3mを超えるときもあるが、雪で困ることはない
屋根雪は落雪式だから自然に落ちる
車庫の前は深井戸の井戸水で消雪
前面道路も消雪パイプでほとんど無雪状態
高田の旧市内に住んでいるより雪には困らない(困らない対策はしてある)
家の中もシーズンを通して22度を下る事はない。夜も昼(対策は万全)
風呂もフルタイムで40度、朝でも夜でも昼でもいつでも入れる
住宅と見栄えがするだけでは、住宅ではない、設備環境が大事

サイの神(当地ではそお言う)
稲藁を積み上げて、正月飾り、昨年の神様のお札、しめ縄などを一緒に燃やす
五国豊穣 無病息災 を願う昔から伝わっている行事
この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないと言われたいる(真っ黒になるんだけど・・・)



♬思い出の今日の一曲♬
無病息災を願って 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6

上越は大雪というけれど
甚右衛門の住んでいる地域は30センチくらい降ったかな?
例年ならもっと積雪があってもおかしくない
直江津・高田の方がたくさん降る雪を里雪というが
今回は典型的な里雪
風がないと里雪減少が起きる、逆に風の強い時は山雪
先日書道教室に行った時、仲間に何センチくらい積雪があるの?
と、馬鹿にされた!その時んか郷区は70㎝の積雪、高田は0㎝
それが…今回一日で80㎝も降った、しかも昼間

甚右衛門のところは、積雪3mを超えるときもあるが、雪で困ることはない
屋根雪は落雪式だから自然に落ちる
車庫の前は深井戸の井戸水で消雪
前面道路も消雪パイプでほとんど無雪状態
高田の旧市内に住んでいるより雪には困らない(困らない対策はしてある)
家の中もシーズンを通して22度を下る事はない。夜も昼(対策は万全)
風呂もフルタイムで40度、朝でも夜でも昼でもいつでも入れる
住宅と見栄えがするだけでは、住宅ではない、設備環境が大事

サイの神(当地ではそお言う)
稲藁を積み上げて、正月飾り、昨年の神様のお札、しめ縄などを一緒に燃やす
五国豊穣 無病息災 を願う昔から伝わっている行事
この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないと言われたいる(真っ黒になるんだけど・・・)



♬思い出の今日の一曲♬
無病息災を願って 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト