甚右衛門は今、現役高校生なんだよ~
1月21日 火曜日 天気雪 朝5:30起床
外気-5.4℃ 室内19.7℃ 湿度48% 降雪30㎝ 積雪135㎝

ゆ~き~は ふる~ だあ~れも来ない この雪の中にかんずりの胡椒が埋まっている
甚右衛門は高校生なんだよ~去年の4月から1年生、もうすぐ2年生(進学できないかも知れない落ちこぼれ)
落ちこぼれなんだけど・・・結構楽しいんだよ試験が無いから
昨日は郷土の歴史(長い冬休みで今年の初授業)
八社五社って知ってる?甚右衛門ガキの頃盆踊りで踊ったんだよ。
「よんやな~よんやな~」ってね
上越地方いたるところの盆踊りで歌われていたんだね
八社五社のルーツ
↑クリックして見てね 甚右衛門の下手な文章では語りつくせないから・・・・
こんなこと講義を受けているんだ、金谷山に多くの史跡が有ることも教えてもらった。

生徒は爺さん婆さんばっかり!(失礼!俺もだけど)中に二人だけ現役の高校生がいるけどね
でもね皆真面目に講義を受けているよ。俺も!
金谷山での課外授業は上越タイムスにも掲載されたんだ。
この歳になって習い事してどうするの?って友達に言われるんだけど・・・
良いじゃないの幸せならば!
♪♪思い出の今日の1曲♪♪
仲間たち
↑クリックして是非聞いて 懐かしくて涙がこぼれるから あの日に帰りたい! 高校50年生だから
甚右衛門は懐かしさで涙にむせびながら今日も行く
はぶ あ ないすでー
外気-5.4℃ 室内19.7℃ 湿度48% 降雪30㎝ 積雪135㎝

ゆ~き~は ふる~ だあ~れも来ない この雪の中にかんずりの胡椒が埋まっている
甚右衛門は高校生なんだよ~去年の4月から1年生、もうすぐ2年生(進学できないかも知れない落ちこぼれ)
落ちこぼれなんだけど・・・結構楽しいんだよ試験が無いから
昨日は郷土の歴史(長い冬休みで今年の初授業)
八社五社って知ってる?甚右衛門ガキの頃盆踊りで踊ったんだよ。
「よんやな~よんやな~」ってね
上越地方いたるところの盆踊りで歌われていたんだね
八社五社のルーツ
↑クリックして見てね 甚右衛門の下手な文章では語りつくせないから・・・・
こんなこと講義を受けているんだ、金谷山に多くの史跡が有ることも教えてもらった。

生徒は爺さん婆さんばっかり!(失礼!俺もだけど)中に二人だけ現役の高校生がいるけどね
でもね皆真面目に講義を受けているよ。俺も!
金谷山での課外授業は上越タイムスにも掲載されたんだ。
この歳になって習い事してどうするの?って友達に言われるんだけど・・・
良いじゃないの幸せならば!
♪♪思い出の今日の1曲♪♪
仲間たち
↑クリックして是非聞いて 懐かしくて涙がこぼれるから あの日に帰りたい! 高校50年生だから
甚右衛門は懐かしさで涙にむせびながら今日も行く
はぶ あ ないすでー
スポンサーサイト