越後名物
お客さんを連れて越後名物探訪
高田公園の桜
魚沼の石川雲蝶
直江津の夕日
高田公園の夜桜
天気がよくてよかった
9:00に自宅をスタート 高田公園の満開の桜を満喫

車で2時間かけて、石川雲蝶の彫刻がある魚沼の西福寺(開山堂)と林泉寺をめぐる
普段のこの時期なら暖かいのに、なんせ寺のこと寒くて閉口した
それでも雲蝶の彫刻は素晴らしい
左甚五郎が同じ時期に生きていたら「お前にはかなわない」と言ったかもしれない
狂気と思えるほどの彫刻士である
「良い酒とノミを終生与える」と言われ江戸から越後へ
その三条市に婿入りした
新潟県が全国に自慢できる彫刻である
皆さんもぜひ、見に行ってほしい

魚沼から上越に戻り直江津海岸で夕日の沈むのを待つ
日没を待つカップルの車がイッパイ
最高の天気、日本海に沈む夕日を堪能した

夕飯を食べてから高田公園の外堀を車で夜桜見物
寒いので車中から
十分満足していただいた
新しい車を運転してみたい、という気が合ったが
さすがに魚沼までのドライブは疲れた
お客さんの満足に心癒されて・・・
思い出の今日の一曲
お疲れ様 甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
高田公園の桜
魚沼の石川雲蝶
直江津の夕日
高田公園の夜桜
天気がよくてよかった
9:00に自宅をスタート 高田公園の満開の桜を満喫

車で2時間かけて、石川雲蝶の彫刻がある魚沼の西福寺(開山堂)と林泉寺をめぐる
普段のこの時期なら暖かいのに、なんせ寺のこと寒くて閉口した
それでも雲蝶の彫刻は素晴らしい
左甚五郎が同じ時期に生きていたら「お前にはかなわない」と言ったかもしれない
狂気と思えるほどの彫刻士である
「良い酒とノミを終生与える」と言われ江戸から越後へ
その三条市に婿入りした
新潟県が全国に自慢できる彫刻である
皆さんもぜひ、見に行ってほしい

魚沼から上越に戻り直江津海岸で夕日の沈むのを待つ
日没を待つカップルの車がイッパイ
最高の天気、日本海に沈む夕日を堪能した

夕飯を食べてから高田公園の外堀を車で夜桜見物
寒いので車中から
十分満足していただいた
新しい車を運転してみたい、という気が合ったが
さすがに魚沼までのドライブは疲れた
お客さんの満足に心癒されて・・・
思い出の今日の一曲
お疲れ様 甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト