fc2ブログ

買い物難民

甚右衛門の住んでいる処も、車が無いと買い物難民である
20分くらい歩くとコンビニがあるが、下駄ばきで行くわけにはいかない
買い物難民

先日の書道教室の時の話に、高田の本町に住んでいる人も買い物難民だという
本町にあった食品スパーが数年前に営業をやめてしまった
本町と言えば高田で一番の商店街なのに・・・

東京の青山にある都営住宅の団地も買い物難民だて
近くにしゃれたカフェやブランドのブティックはあるが食品スパーが無いらしい
東京都と港区で移動販売を出しているという
移動スーパー

土地価は1坪3000万もするt言うのに
そんな都心に住んでいる人は、生活に便利だから住んでいるのではないのか?
何のために、都心に住んでいるんだろうか
そのうちに、ポツンんと一軒家になりはしないか
住めば都

生まれた時から、広い敷地に住んでいる甚右衛門には
都会で住む人の気持ちは理解できない
都会も田舎も住めば都と言うことか


思い出の今日の一曲

車の免許を返納したらどうなるんだろうか 甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30