fc2ブログ

手術後2年目検診

初期の肺がんの手術後2年目の検診に行った
採血とCTと検診 転移もなく異常がないとの事だつた

自宅から車で30分のところにある地域の基幹病院
久しぶりに行ったのに多くの知人に会った
みんな年取ってどこか悪いところがあるんだねえ
09.jpg

それにしても採血のところは何時もながらの黒山の人だかり
甚右衛門が行ったのは朝の9:00
隣に並んでいる人の話を聞いたら、早い人は6:30に来るとか
採血する看護師さん10人以上いるのに待つこと40分

CTは早かった受付をしたと同時にやってくれた
予約の時間の前なのに

呼吸器外科は、またまた待つこと1時間
どうしてこんなに病院は待ち時間が多いんだろうね

健康な人でもこれだけ待つと何処か悪くなりそう
暇なので・・・人間(患者さん)ウオッチング
色々な人がいる
「ここは呼吸器外科ですよ、あなたは脳神経外科。脳神経外科はもう一本隣の廊下ね」
言われた患者さん、耳が遠くて、右往左往!

血圧計に腕を突っ込んで、そのままジッと待っている
何時まで経っても測れるわけないよね
そのうちに上着を脱いだ、またそのままジッとしている
甚右衛門は見かねてボタンを押してやった
測ることができたが、今度は手帳を取り出してメモしている
甚右衛門印刷した紙をちぎって渡してやった

車椅子に乗った爺さんとそれを押す婆さんがもめている
なんでモメているのか分からないが・・・
どうも行き先が違うらしい
甚右衛門は見て見ぬふり

病院の人間ウオッチング面白い
だが、あすは我が身!笑ってはいられない

思い出の今日の一曲

元気回復 甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -