fc2ブログ

陸奥4人旅 パート3

酸ヶ湯温泉、なんともローカルな温泉
昔は湯治とし使われていた、
今でも煮炊きの設備があり自炊できるようになっている

風呂も大きな混浴温泉風呂

IMG_20190627_075314.jpg

混浴温泉千人風呂
甚右衛門が入ったので、もう一人入れます
若い女性のかたお願いします

IMG_20190627_075215_BURST001_COVER.jpg

今年で2回目の宿泊だが、秘湯と言われるだけのことはある
高倉健も「八甲田山」撮影の時入浴しただろうか?

DSC03552.jpg

翌日は八甲田山の麓をレンタカーでドライブ

DSC03551.jpg

八甲田山 雪中行軍は本当にあった話なんだね
こんな処を昔の軍隊の装備で行軍していたら遭難するよ

レンタカーを返却して
観光タクシーで弘前城に

DSC03557.jpg

弘前城は立派だね
高田公園とは雲泥の差だねよく整備されている
石垣の修復工事行われっていた
見物できるように仮設ステージが設置されていた

天気に恵まれて楽しい陸奥4人旅だった
来年もいきたいもんだ
👹なまはげでも見にいおうかな

思い出の今日の一曲

甚右衛門は雪の怖さを知っている 甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30