fc2ブログ

年金生活を楽しむ

我が家の窓から見渡す限りの稲刈りは終了した
残っているのは我が家の田んぼばかり
我が家の田んぼだけど、甚右衛門が耕作している訳ではないので
終わっても終わらなくてもいいのだけど、気になる・・・

昨日と打って変わって今日は涼しかった
昨日は9月末としては異常の暑さだった
34℃もあった
こんなに温度差があると体が付いていかない
体調不良になりそう

先日の病院で、今年もインフルエンザの予防接種しますか?
と言うので、お願いしてきた
インフルエンザなんかやってられない

楽天モバイルは安い
去年の8月にガラケーから楽天モバイルスマホに替えた
一年間の料金が12,430円だった
ガラケーの時の一か月分くらいだ
替えて良かった
スマホの使い方で一時期悩んではいたが
いまは、一丁前に使いこなしている
年金で生活していくためには考えないと

ゴルフの年会にも19,000円が功労会委員になって5,800になった
電気料金の水道料金んもカード支払いにしようと考えている

頑張ろう年金生活

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

楽天モバイルスマホの契約名を教えてください。
現在docomoガラケーの私、引越し先を模索しています。
一年間の料金が12,430円は、絶対安いと思います。よろしくお願いします

呑兵衛あなさんこんにちわ

> 楽天モバイルスマホの契約名を教えてください。
> 現在docomoガラケーの私、引越し先を模索しています。
> 一年間の料金が12,430円は、絶対安いと思います。よろしくお願いします

呑兵衛あなさんこんにちわ
楽天モバイル スパーほうだいです
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/
因みに楽天ポイント使用しています
オプション契約はしていません

私が契約したときはスマホ本体が6,800円でした
2台目の妻のスマホは1円でした
最近では楽天ポイントでスマホ料金が安くなるのが楽しみです

たた、ガラケイからスマホに替えるとき楽天だとかなり無理があります
ドコモやauみたいにショップが無いからです
使い方が分からない時に聞きにいけないと言う不便さが有ります
私は今は使いこなして、何んの不自由も有りませんが
替えたばかりの去年の今頃はノイローゼ気味でした
(使い方が分からなくて)
その覚悟さえあれば、絶対に安いです

一月に1万円近い携帯代金を支払いしていたのが馬鹿みたいです

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30