書道の先生の展示会
10月だと言うのに半袖を着ている
暑い!
異常気象だろうか、台風か
近くに用事があったの・・・でついでに書道の先生の展示会行ってきた
先生はおいでになると思ってはいたが
何と、書道教室の仲間が5人もいるではないか
手ぶるを囲んでお茶飲み会をしている
美しい70代!
甚右衛門も一緒にどうぞと言われたけど
恥ずかしいのでやめた
先生(女性)の作品は素晴らしい
先生は書道会の副会長さん
作品は大きな額が何点も出品んされていた
レベルが高すぎて甚右衛門には分からない
先生も。できの悪い落ちこぼれがよく見に来たもんだ
と思ったと思う
甚右衛門はクラスで一番の落ちこぼれ
島倉千代子の歌に
♪蕾のままに 散るは 乙女の 初恋の花♪
と言う歌があった
甚右衛門の才能も開花しないで終わるのだろうか?
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
暑い!
異常気象だろうか、台風か
近くに用事があったの・・・でついでに書道の先生の展示会行ってきた
先生はおいでになると思ってはいたが
何と、書道教室の仲間が5人もいるではないか
手ぶるを囲んでお茶飲み会をしている
美しい70代!
甚右衛門も一緒にどうぞと言われたけど
恥ずかしいのでやめた
先生(女性)の作品は素晴らしい
先生は書道会の副会長さん
作品は大きな額が何点も出品んされていた
レベルが高すぎて甚右衛門には分からない
先生も。できの悪い落ちこぼれがよく見に来たもんだ
と思ったと思う
甚右衛門はクラスで一番の落ちこぼれ
島倉千代子の歌に
♪蕾のままに 散るは 乙女の 初恋の花♪
と言う歌があった
甚右衛門の才能も開花しないで終わるのだろうか?
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト