新米が来た!
朝からいい天気
庭の冬囲い作業が続く
もう~疲れてきたがもう少しだから頑張ろう
朝早くに友達が先日伐採したアカシヤの枝を片付けに来てくれた
甚右衛門も手伝おうと出ていったらもう終わっていた
なにせ仕事が早い

新米を持て来てくれた
11月の今の時期になって新米が来ても、新米じゃなくなってしまう
それでも我が家には、去年のコメが45キロも残っている
新米を食べるのはいつになることやら・・・
今年は子供たちが新米を取りに来たら古いのも持たせてやろう
孫も含めて4人だから消費量も多い

我が家はコメは米冷蔵庫で保管しているから古くなっても味は変わらない
新米と大差ない、やっぱりコメは冷蔵庫で保管するべきだ
農協が大きな定温倉庫でコメを保管しているのも良く分からる
息子たちも時々取りに来て食べる分だけ持っていく
親のところから持っていけばタダだものね~
去年は1袋(30キロ)が1万円だったのに今年は9千円だという
2等米かと聞いたら去年と変わらない1等米だという
どうして30キロで千円も安くなったんだろうか
我が家は生産組合から生産者米価で買っている
そのために11月でないと新米が来ない
まあ安いに越したことは無い
米を作っている友達に聞いたら
今年は1等米の比率が低いという
近所の人も全てが2等米だったらしい
がっかりするくらいの減収になるだろう
夏の猛暑が原因らしい
農業は自然が相手だから地変だね
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
庭の冬囲い作業が続く
もう~疲れてきたがもう少しだから頑張ろう
朝早くに友達が先日伐採したアカシヤの枝を片付けに来てくれた
甚右衛門も手伝おうと出ていったらもう終わっていた
なにせ仕事が早い

新米を持て来てくれた
11月の今の時期になって新米が来ても、新米じゃなくなってしまう
それでも我が家には、去年のコメが45キロも残っている
新米を食べるのはいつになることやら・・・
今年は子供たちが新米を取りに来たら古いのも持たせてやろう
孫も含めて4人だから消費量も多い

我が家はコメは米冷蔵庫で保管しているから古くなっても味は変わらない
新米と大差ない、やっぱりコメは冷蔵庫で保管するべきだ
農協が大きな定温倉庫でコメを保管しているのも良く分からる
息子たちも時々取りに来て食べる分だけ持っていく
親のところから持っていけばタダだものね~
去年は1袋(30キロ)が1万円だったのに今年は9千円だという
2等米かと聞いたら去年と変わらない1等米だという
どうして30キロで千円も安くなったんだろうか
我が家は生産組合から生産者米価で買っている
そのために11月でないと新米が来ない
まあ安いに越したことは無い
米を作っている友達に聞いたら
今年は1等米の比率が低いという
近所の人も全てが2等米だったらしい
がっかりするくらいの減収になるだろう
夏の猛暑が原因らしい
農業は自然が相手だから地変だね
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト