八方塞がり!
善光寺に駐車場に8時前に付いた
おかげで駐車場はガラガラ
参拝客もまばら
ゆっくりと初詣ができた
お御籤は小吉 可もなく不可もなくの言葉が並んでいる
大きな紙に張り出して会って「今年の八方塞がり」とある
見れば。昭和23年生まれも書かれている
信じたくはないが、もしもの用心に800円で厄除けを購入
多分これで大丈夫、800円は安いものだ

御朱印を300円でもらってきた
去年の令和元年と違い御朱印所には行列なし
去年はあまりの長さの行列で御朱印を貰えなかった
書いてくれた人は中年の女性だったが流石に上手
御朱印帳の最後のページで書きにくいところだったが難なく書いた
紙が安定しない状態でも片手で紙を持ち上げて短冊に書くがごとく見事に描いた
流石に御朱印を押すときだけは机に置いて押した
印象に残る御朱印である
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
おかげで駐車場はガラガラ
参拝客もまばら
ゆっくりと初詣ができた
お御籤は小吉 可もなく不可もなくの言葉が並んでいる
大きな紙に張り出して会って「今年の八方塞がり」とある
見れば。昭和23年生まれも書かれている
信じたくはないが、もしもの用心に800円で厄除けを購入
多分これで大丈夫、800円は安いものだ

御朱印を300円でもらってきた
去年の令和元年と違い御朱印所には行列なし
去年はあまりの長さの行列で御朱印を貰えなかった
書いてくれた人は中年の女性だったが流石に上手
御朱印帳の最後のページで書きにくいところだったが難なく書いた
紙が安定しない状態でも片手で紙を持ち上げて短冊に書くがごとく見事に描いた
流石に御朱印を押すときだけは机に置いて押した
印象に残る御朱印である
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト