fc2ブログ

雪囲いの解体

天気になったので、もう雪は降らないだろうと雪囲いの解体をした
囲う時の5倍のスピードで解体作業は進む
作業は進むが、やっぱりまだ外作業は寒いね
いつもは4月にやる作業を3月にやっているのだから寒いのも無理はない

解体作業をしていると友達が寄って行った
孫の小学校が休校になって孫を預かっているらしい
2日もスキー場につれて行ったと言っていた
孫は滑るのを止めると言わないから
腰が痛くなって仕方がないとのことだった
スキー場も雪は少ないらしい

誰を恨んでも仕方がないが
コロナの御蔭で爺さん婆さんまで大忙しだ
数百億円もかけて親を支援するとのことが
学童施設に通わせるなら学校に行かせたほうが
安全じゃないかと考えるのは甚右衛門だけだろうか

明日も天気は良さそうだ
元気で外作業を使用
雪が無いから・・・雑草が我が物顔に伸びてくる

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -