fc2ブログ

働いた

曇りではあるが、まあまあの天気
午前中も午後もよく働いた

午前中は庭の雪囲いの解体と収納
午後は除雪道具を収納してバイクをだした

玄関に有った丸太を薪ストーブの薪にしてもらおうと
友達の(回遊魚マグロ)の処に持って行った
回遊魚は山登りに出かけていて留守
ホントに止まることを知らに人だ

もうちょっと暖かくなたら、またバイクでユーリングに出かけよう
まだちょっと寒くてその気になれない
何とかエンジンの掛かることを確認した

作業をしていると
書道の同じ藩の人が、貸してあった篆刻セットを奥様同伴んで返しに来た
掘り上げた落款の印影をを見せてくれたが、立派なものだった
来期は忙しいので書道を止めると言う
さみしい限りだ

甚右衛門は上達はしないが来期も続けるつもりでいる
決まって出かける日が無いと益々ボケる
先生には申し訳ないがボケ防止の為に続ける

コロナは早く終息に向かって暮れにかなあ~
なってせめて新しい患者が出てこないようになってくれないと
落ち着かなに

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30