fc2ブログ

鶯の声

庭で鶯が泣いている
婆さんは前から泣いていると言っていたが
甚右衛門が意識して聞いたのは今日が初めて

朝5時に起きて、山に(自宅から徒歩10分)タケノコの様子を見にいて
タケノコの収穫は無
友達が言うには雪解けは早かったけど
寒いから地面が温まっていないと言う
だから山菜もそう早いわけでは無いらしい

骨折り損だけど・・・
朝の出がけに鶯の声を聴いたから満足
いつも連休の頃に泣いていたような気がする
姿を見たことが無い(見てはいるけど分からないのかもしれない)
最近分かったんだけど、鶯は雀に似た姿をしている
uguisu.jpg
これが本物の鶯らしい
甚右衛門は花札のイメージが強くて
uguisu12.jpg<
鶯はメジロみたいな感じなのかなと思っていた
それにしても花札の絵を描いた人ちっとも似てないじゃないの
世の中の人花札のおかげでメジロを鶯だと思っている人がいる
甚右衛門もその一人だった

思い出の今日の一曲


甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30