fc2ブログ

テーブルクロス

薫風かおる庭 と言うとどんなにいい庭なんだろうと思うかもしれないが
残念ながら大したことは無い
でも5月の風がさわやかに吹き渡るのだけは事実
IMG_20200515_064234.jpg
久しぶりに庭で朝食
と言っても大したものを食べているのではない
おにぎりとみそ汁 それが又うまい
外で食べているせいだと思う

粗末なものを食べていても庭で食べる食事は最高だ
IMG_20200515_050803.jpg
鯉を見ながらの朝食 20匹以上いてもニシキゴイ

我が家のみそ汁は此のところ数段上手くなった
だしを変えたらしい
婆さんはインターネットでだしを買っている
先日も1万円位かった
おにぎりも塩握りで海苔もない、その方がうまい我が家のコシヒカリ
こお言うのを専門家は「手前味噌」と言うよね
IMG_20200515_061520.jpg
朝食の前に庭の竹やぶでタケノコ取ってきた
今年はこれを最後に収穫しないことにした
筍も食べ飽きた
と思ったら
DSC03898.jpg
隣から孟宗竹貰った
筍の夢を見そうだ

思い出の今日の一曲


甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

凄い筍!!

おはようございます。
5時に目が覚めてしまいした。

3枚目のような筍が自宅の庭で採れるなんて何という素晴らしい環境なのでしょう。
今回で最後の収穫ということは、これまで何度も収穫したということでしょうか?
羨ましい・・・。

そこに、孟宗竹の筍の差し入れですからね。
恵まれていますね~。

筍取りは、小中学生のとき、父と一緒に採って以来遠ざかっています。
岩手では、孟宗竹は自生していません。
孟宗竹の筍採りをしてみたいものです。

本日、岩手北部のわが町は一日曇りの天気です。

Have a nice day.

おお

おお、これです。この庭です。優雅です。
真似をしたくても出来ませんから、今度はテーブルクロスを真似させてもらえれば、
などと思っています。
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30