鉄砲漬の漬け込み
朝早く起きて、昨日下漬けしておいた白瓜を取り出して塩抜き
井戸水の流水で塩出しを一時間
梅干しを干す用の大きなかごに入れて天日干し
この天日干しの作業が、鉄砲漬けを美味しくする元だね

朝食を食べてから、つけ汁の用意
砂糖・醤油・みりん・焼酎を混ぜ合わせて煮立てる
つけ汁を覚ましている間に中に詰め込む物の準備
人参・ゴボウ・キュウリの留漬け・鷹の爪・大葉・ミョウガ
それぞれ、切り刻んで適当な大きさにする
塩出し天日干ししておいた白瓜に手際よく詰め込む
この作業が難しい・・・
一時間で詰め込みが完成した
「すべて順調だ!」って言ったら・・・婆さんが「助手がいいからね」って
大きなコメ冷蔵庫の中に漬物桶ごと入れた
これで一週間様子を見る
新しいつけ汁を作って3回漬け直すと完成する
完成が楽しみ、9月の中旬かな?

米冷蔵庫は便利だ、常時12℃
甚右衛門のコメ冷蔵庫は米が7俵はいるタイプ
今の時期になると、コメが少なくなって隙間の方が多くなる
ビールはケースごと入るし、お茶やペットボトルの飲み物は段ボールケースごと入る
大きなスイカも丸ごと入る、桃もブドウも送ってきたケースごと入る
秋に米が来る頃は空になるからちょうどいい
暑い日だったけど、暑さに成れたのか過ごしやすかった
思い出の今日の一曲
いい奴ばかりが先に逝く、どうでもいいのが残される…
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
井戸水の流水で塩出しを一時間
梅干しを干す用の大きなかごに入れて天日干し
この天日干しの作業が、鉄砲漬けを美味しくする元だね

朝食を食べてから、つけ汁の用意
砂糖・醤油・みりん・焼酎を混ぜ合わせて煮立てる
つけ汁を覚ましている間に中に詰め込む物の準備
人参・ゴボウ・キュウリの留漬け・鷹の爪・大葉・ミョウガ
それぞれ、切り刻んで適当な大きさにする
塩出し天日干ししておいた白瓜に手際よく詰め込む
この作業が難しい・・・
一時間で詰め込みが完成した
「すべて順調だ!」って言ったら・・・婆さんが「助手がいいからね」って
大きなコメ冷蔵庫の中に漬物桶ごと入れた
これで一週間様子を見る
新しいつけ汁を作って3回漬け直すと完成する
完成が楽しみ、9月の中旬かな?

米冷蔵庫は便利だ、常時12℃
甚右衛門のコメ冷蔵庫は米が7俵はいるタイプ
今の時期になると、コメが少なくなって隙間の方が多くなる
ビールはケースごと入るし、お茶やペットボトルの飲み物は段ボールケースごと入る
大きなスイカも丸ごと入る、桃もブドウも送ってきたケースごと入る
秋に米が来る頃は空になるからちょうどいい
暑い日だったけど、暑さに成れたのか過ごしやすかった
思い出の今日の一曲
いい奴ばかりが先に逝く、どうでもいいのが残される…
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト