fc2ブログ

パイナップルの植え替え

国勢調査の用紙がやっと届いた
昨日、日帰り温泉に行ったときに友達は皆ネットで10分で終わったと言っていた
甚右衛門の処には来ない!と言ったら
お前は、日本国籍か?朝鮮国籍の人には来ないよ!と言う
日本国籍だ!と言うと、お前日一人くらいは,国勢に影響ないという
甚右衛門も、まあ~良いか、別に何か貰え訳ではないし、と思っていた
kokusei.jpg

朝晩は寒くなった。17℃を下回るときがあら
こんなな時期にパイナップルの植え替えが適しているかどうかは分からないが
パイナップルの植え替えをした
水を入れた瓶に刺しておいたパイナップルの根が長くなったので・・・
DSC04260.jpg

赤玉土を植木鉢に入れて植え替えた
これで2022年には立派な実が実る(かもしれない)

春先に赤玉土にうえたパイナップルも成長してきた
冬になったら室内に入れる
我が家は冬中20℃を切ることがない
パイナップルには快適環境である

またパイナップルを食べて5本くらいに増やそうと企んでいる
パイナップル農園も良いかな
DSC04262.jpg

アナベルを切ったので、挿し木穂を作ってT氏にに届けてきた
去年H氏に100本くらい作ってやったが、80パーセントは根が付いたらしい
3年後のはアナベル街道ができる予定だと言っている

思い出の今日の一曲


甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30