この雪は降りやむのか?
もう勘弁してほしいんだけど・・・
雪は降り続く、150cmは超えたと思う
流石に心細くなってきた

全面道路は消雪パイプが入っているので、消雪水の御蔭で雪はない
車の往来に支障はないが
だんだん心が暗くなる
普段の年だと一番降るのはこれからだ
予報では普段の3倍は降ると言っている

新潟県の人間は性格が暗いとよく言われているが
こんな状態で明るいほうがおかしい
ユーチューブをテレビで見ている
TVの正月番組が面白くないので・・・
DIYでいろんなものを作っているのを見ていると時間を忘れる
何時もは早く寝るのに12時近くまで見ていたことが有る
物を作っているのを見ているのは楽しい
昔、建築の現場管理をしている頃
近所の爺さんが孫を連れて毎日、毎日見に来ていた
雨の日も、風の日も見に来ていた
完成間際に甚右衛門に「ついにできたね~毎日楽しかった~」って言っていた
甚右衛門も年老いて、この爺さんと同じになってしまった
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
雪は降り続く、150cmは超えたと思う
流石に心細くなってきた

全面道路は消雪パイプが入っているので、消雪水の御蔭で雪はない
車の往来に支障はないが
だんだん心が暗くなる
普段の年だと一番降るのはこれからだ
予報では普段の3倍は降ると言っている

新潟県の人間は性格が暗いとよく言われているが
こんな状態で明るいほうがおかしい
ユーチューブをテレビで見ている
TVの正月番組が面白くないので・・・
DIYでいろんなものを作っているのを見ていると時間を忘れる
何時もは早く寝るのに12時近くまで見ていたことが有る
物を作っているのを見ているのは楽しい
昔、建築の現場管理をしている頃
近所の爺さんが孫を連れて毎日、毎日見に来ていた
雨の日も、風の日も見に来ていた
完成間際に甚右衛門に「ついにできたね~毎日楽しかった~」って言っていた
甚右衛門も年老いて、この爺さんと同じになってしまった
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト