また雪が降った!
朝早く5時ごろかな、雪が5センチくらいの時の除雪車が来た
除雪車が通た後に雪が降り出した、みるみる15センチくらい積もった
もうその後は除雪車が来ない
我が家の前の道路は消雪パイプなので雪は無かったが
消雪パイプの無い道路は、除雪車も来ないので、えらく道が悪い
車がヤット走れるくらい
今日は本当は節分の日なのに今年は3月3日が立春と言う
100数十年ぶりらしい、甚右衛門が生きている時のはもうない

先日マイナンバーカードの発行の時に役所の人に言われた
「5年経ったら書き換えてください・・・」って
「生きていたらね!」って言ってきた
甚右衛門は生きていてもマイナンバーの書き換えはしないと思う
ナイナポイント5000円相当をくれると言うから、マイナーバーカードを作ったが
普段はいらないと思う、普及率2割程度と低いのも良く分かる
他の人もいらないと思っているからだろう
老人なんかマイナポイントの貰い方も分からないから申請もしない
政府も悪い
国民のプライベートの部分まで管理するようなことを言うから
誰も申請しないんだよ
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
除雪車が通た後に雪が降り出した、みるみる15センチくらい積もった
もうその後は除雪車が来ない
我が家の前の道路は消雪パイプなので雪は無かったが
消雪パイプの無い道路は、除雪車も来ないので、えらく道が悪い
車がヤット走れるくらい
今日は本当は節分の日なのに今年は3月3日が立春と言う
100数十年ぶりらしい、甚右衛門が生きている時のはもうない

先日マイナンバーカードの発行の時に役所の人に言われた
「5年経ったら書き換えてください・・・」って
「生きていたらね!」って言ってきた
甚右衛門は生きていてもマイナンバーの書き換えはしないと思う
ナイナポイント5000円相当をくれると言うから、マイナーバーカードを作ったが
普段はいらないと思う、普及率2割程度と低いのも良く分かる
他の人もいらないと思っているからだろう
老人なんかマイナポイントの貰い方も分からないから申請もしない
政府も悪い
国民のプライベートの部分まで管理するようなことを言うから
誰も申請しないんだよ
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト