アメージンググレースが呼んでいる
携帯電話の着信音のこと
甚右衛門の携帯は、ガラケーの時から着信音をアメージンググレースに設定していた
ガラケイも何台か機種を替えたが着信音を替えることは無かった

楽天モバイルの楽天linkに替えてから、アメージンググレースが設定できなくなった
イライラしてはいたが、通話掛け放題無料だから仕方がないとあきらめていたけど・・・
それが、ひょんなことで楽天linkの設定をいじくっていた時にひらめいた
これは、鳴らせるかもしれないぞ!と

ヤッタ!ついにアメージンググレースが鳴った
甚右衛門もやれば出来るじゃないか!
今まで何年この曲を着信音に使ってきたことだろうか
携帯を使い始めてからだから15年以上にはなる
違う音が鳴っていると、自分の携帯では無いような気がしていた
最近アメージンググレースが鳴ると嬉しくなる
人間の感情ってこんなものだろうか
掛け放題無料だからってあきらめないで良かった

この曲には色々な思い出がある
初めてチャペルウエーディングに参列したとき
結婚証明書にサインするシーンで
サインテーブルだけがスポットライトで照らされていた
暗闇の中で聖歌隊の中の一人が立ち上がってアカペラで歌いだした
チャペルに響き渡るこの曲に感動したが、甚右衛門は此の曲を知らなかった
アメージングレースと言う曲だと曲名を知ったのは1年後だった
甚右衛門は今嬉しくて仕方がない!
前橋市のシャロンエスペロチャーチってまだあるんだろうか
30年以上前のことだから・・・・
この曲を聴くと今でも思い出す
アメージング・グレース
何と美しい響きであろうか
私のような者までも救ってくださる
道を踏み外しさまよっていた私を
神は救い上げてくださり
今まで見えなかった神の恵みを
今は見出すことができる
なんと!この曲を作詞した人は奴隷船の船長だったと知ったのは、最近のことだ!
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
甚右衛門の携帯は、ガラケーの時から着信音をアメージンググレースに設定していた
ガラケイも何台か機種を替えたが着信音を替えることは無かった

楽天モバイルの楽天linkに替えてから、アメージンググレースが設定できなくなった
イライラしてはいたが、通話掛け放題無料だから仕方がないとあきらめていたけど・・・
それが、ひょんなことで楽天linkの設定をいじくっていた時にひらめいた
これは、鳴らせるかもしれないぞ!と

ヤッタ!ついにアメージンググレースが鳴った
甚右衛門もやれば出来るじゃないか!
今まで何年この曲を着信音に使ってきたことだろうか
携帯を使い始めてからだから15年以上にはなる
違う音が鳴っていると、自分の携帯では無いような気がしていた
最近アメージンググレースが鳴ると嬉しくなる
人間の感情ってこんなものだろうか
掛け放題無料だからってあきらめないで良かった

この曲には色々な思い出がある
初めてチャペルウエーディングに参列したとき
結婚証明書にサインするシーンで
サインテーブルだけがスポットライトで照らされていた
暗闇の中で聖歌隊の中の一人が立ち上がってアカペラで歌いだした
チャペルに響き渡るこの曲に感動したが、甚右衛門は此の曲を知らなかった
アメージングレースと言う曲だと曲名を知ったのは1年後だった
甚右衛門は今嬉しくて仕方がない!
前橋市のシャロンエスペロチャーチってまだあるんだろうか
30年以上前のことだから・・・・
この曲を聴くと今でも思い出す
アメージング・グレース
何と美しい響きであろうか
私のような者までも救ってくださる
道を踏み外しさまよっていた私を
神は救い上げてくださり
今まで見えなかった神の恵みを
今は見出すことができる
なんと!この曲を作詞した人は奴隷船の船長だったと知ったのは、最近のことだ!
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト