fc2ブログ

人間は忘れるから活きていける

人間は嫌なことは忘れられるから活きていける
とだれかが言っていた
だけど・・・
パソコンで友達の草刈り機械を入れる小屋を設計しようとCADを立ち上げた
犬小屋をちょっと大きくしたような小屋だけど
CADで描こうと思ったら操作を忘れて、ちっとも進まない
10年以上も図面描きをしていないもの当たり前と言えば当たり前だが
なんか情けなくなて来た

忘れたくないことや覚えていたいことでも忘れる
これも生きていく上の糧か
最近その傾向が顕著に表れてきた

ボケと言えばボケか
ボケない薬は無いものだろうか
そんな開発したらノーベル賞もらえるんだろうな

パソコンに向かうこと1時間、なんとかかんとか書き上げた
運転免許証と一緒に1級建築士の免許も返納した方がいいかも
土木施工管理士の免許証なんかなおさらだ

みんな忘れて気楽に生きていく!それが一番ンだ
生活に困るわけでは無いのだから

友達の小屋だって「忘れたからダメだ」と断っても、何の支障もない
それにしても・・・寂しくなるなあ~
照ノ富士が勝ったからいいのにして、気楽に元気出していこう

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30