薫風かおる
薫風かおると言うけれど、今が丁度その季節かもしれない
雨が降って、周りの緑が一気に濃くなってきた
車で走っていると感じないないが
バイクで走っていると周りが良く見えて、香りも伝わってくる
この時期には、いつも此処に生まれて良かったと思う
こんな季節が有るからこそ、大雪のつらさも忘れる
住めば都ともいうけれど、自分の住んでいる処の良さを味わっているのだろうなあ~

バラが咲いてきた
今のベランダの手すりに咲くつるばらピース
毎年一番早くに咲く
ピースはバラの中でも名花と言われているが
つぼみが膨らんで咲いてくる様子を見ていると、その名の通り平和だなあ~と思う

甚右衛門も年老いたが、庭に植えたあるバラも年老いた
植えてから12年くらい経過している
雪に埋もれ、虫に苛まれ、うどん粉病にもかかったこともあった
よく耐えて、毎年咲いてくれたものだ、甚右衛門の元気の素だったかもしれない
年老いてろくにメンテナンスもしなくなった、消毒もしない
自然にまかせている
窓の外に咲くピースを見ているとコロナ禍も忘れる
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
雨が降って、周りの緑が一気に濃くなってきた
車で走っていると感じないないが
バイクで走っていると周りが良く見えて、香りも伝わってくる
この時期には、いつも此処に生まれて良かったと思う
こんな季節が有るからこそ、大雪のつらさも忘れる
住めば都ともいうけれど、自分の住んでいる処の良さを味わっているのだろうなあ~

バラが咲いてきた
今のベランダの手すりに咲くつるばらピース
毎年一番早くに咲く
ピースはバラの中でも名花と言われているが
つぼみが膨らんで咲いてくる様子を見ていると、その名の通り平和だなあ~と思う

甚右衛門も年老いたが、庭に植えたあるバラも年老いた
植えてから12年くらい経過している
雪に埋もれ、虫に苛まれ、うどん粉病にもかかったこともあった
よく耐えて、毎年咲いてくれたものだ、甚右衛門の元気の素だったかもしれない
年老いてろくにメンテナンスもしなくなった、消毒もしない
自然にまかせている
窓の外に咲くピースを見ているとコロナ禍も忘れる
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト