マイナンバーカード
婆さんはマイナバーカードを登録してきた
マイナンバーが欲しかったわけでは無くて、5000ポイントくれるから
食品スーパーのポイントカードでも5000ポイント貰えるらしい

楽天カードだと、確か2か月以内に20000円の買い物をするのが条件だった
食品スーパーなら2か月で20000円の買い物などあっという間だ
婆さんは楽天で何を買おうか悩んでいたらしいが
これで安心、5000ポイント ゲット

マイナンバーカードは必要ないので甚右衛門のカードと一緒に箪笥の中に
甚右衛門も婆さんと同じで5000ポイント ゲットしようとマイナンバーカードを造ったが用事が無い
どうなるんだろう、マイナンバーは
保険証も免許証もマイナンバーでOKとの話も聞いたことがあったが
いまだに実行されていないような気がする
マイナンバーの全国の普及率は
令和3(2021)年4月1日時点で、人口に対する交付枚数率は全国で28.3%、
東京都に限ると32.2%で、まだまだ普及が進んでいない
まあ 5000ポイント貰たからよしとしよう
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
マイナンバーが欲しかったわけでは無くて、5000ポイントくれるから
食品スーパーのポイントカードでも5000ポイント貰えるらしい

楽天カードだと、確か2か月以内に20000円の買い物をするのが条件だった
食品スーパーなら2か月で20000円の買い物などあっという間だ
婆さんは楽天で何を買おうか悩んでいたらしいが
これで安心、5000ポイント ゲット

マイナンバーカードは必要ないので甚右衛門のカードと一緒に箪笥の中に
甚右衛門も婆さんと同じで5000ポイント ゲットしようとマイナンバーカードを造ったが用事が無い
どうなるんだろう、マイナンバーは
保険証も免許証もマイナンバーでOKとの話も聞いたことがあったが
いまだに実行されていないような気がする
マイナンバーの全国の普及率は
令和3(2021)年4月1日時点で、人口に対する交付枚数率は全国で28.3%、
東京都に限ると32.2%で、まだまだ普及が進んでいない
まあ 5000ポイント貰たからよしとしよう
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6