fc2ブログ

お葬式に行ってきた

親戚のお婆ちゃんのお葬式に行ってきた
102歳だって、大往生だ!顔見てきたけど綺麗な顔していた

コロナ禍の中の葬式は簡単でいい
受付に香典を出してお焼香して終わり
コロナ禍が無くなってもお葬式はこう有りたいものだ

何をいているのか分からない長いお経を聞いて
30分以上もお焼香の列が続いて
お見送りしてと言うのはもう流行らないかもね
お坊さんの為に葬式している訳じゃないんだから簡単なほうが良い

それで足りない人は後でお別れ会をやればいい

甚右衛門は上越市内に一番早く葬儀場を作った
大きな葬儀場 500人は入る葬儀場だった
近くに参考にできる物件が無く、新潟市に見に行ったり、富山市に見に行ったり
晴海のイベント会場までセミナーに行たり
結構大変だった

最近では100%葬儀場で葬式をするけど
当時は100%自宅葬だった
葬式に行っても駐車場は無いし、冬は寒いし夏は暑いから大変だった

セミナーの講師は心配いりません100%葬儀場で葬式をするようになりますって言っていた
その通しになった
最近では上越市内にも家族葬用の小さな葬儀場が沢山出来た
まるでコロナ禍を予想していたかの様にたくさんできた

甚右衛門は結婚式場のノウハウは持っていたが
葬式のノウハウは持っていなかった
施主は結婚式は2人で一回だけど、葬式は一人一回だからねって計算をしていた
葬式の業界もターゲットにしているのわ甚右衛門たちの団塊の世代
甚右衛門たちが死ぎだすと人数が多いからバタバタ死ぬ
絶好のターゲットだ

何時の時代でも人数の多い団塊の世代がターゲットにされる
今では旅行業界も介護施設の業界も我々を狙っている

それでも…人生下り坂最高!

思い出の今日の一曲


甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -