アサギマダラ
アナベルの花柄を切ったとブログに書いたら
ドライフラワーにすると貰いに来た人がいた
捨てるのに苦労しているアナベルの花柄
おいでになった人は、お土産に蜂蜜を持ってきてくれた
アナベルのドライフラワーを作るなら7月ごろの最盛期の花を切って作るのが良いと思う名だが
来年は7月ごろに採りに来てください20個や30個切ってもどこを切ったか分分から
蜂蜜恐縮しています
甚右衛門宅は貰い物で生活をしている
今日はおはぎを貰った
春は牡丹餅、秋はおはぎなんだってね、和菓子屋さんも区別しているらしい、名前だけね
ピーマンも貰った
我が家にもまだピーマンが有るにね
持ってきてくれた人の旦那さんはピーマンが嫌いらしい
保険屋さんもカタログギフト持ってきてくれた
カタログギフトってまた物が増えるんだよね

今年もアサギマダラが来るかなあ~?
去年は今頃来た
フジバカマの花の有るところには必ず来ると言う
遠く南の島から渡ってくるらしい
遠くからでもフジバカマの花が分かるんだろうか
昆虫の習性は複雑
フジバカマの花はあんまり綺麗では無いけどアサギマダラが来るから抜かないでいる
今年も楽しみだ
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
ドライフラワーにすると貰いに来た人がいた
捨てるのに苦労しているアナベルの花柄
おいでになった人は、お土産に蜂蜜を持ってきてくれた
アナベルのドライフラワーを作るなら7月ごろの最盛期の花を切って作るのが良いと思う名だが
来年は7月ごろに採りに来てください20個や30個切ってもどこを切ったか分分から
蜂蜜恐縮しています
甚右衛門宅は貰い物で生活をしている
今日はおはぎを貰った
春は牡丹餅、秋はおはぎなんだってね、和菓子屋さんも区別しているらしい、名前だけね
ピーマンも貰った
我が家にもまだピーマンが有るにね
持ってきてくれた人の旦那さんはピーマンが嫌いらしい
保険屋さんもカタログギフト持ってきてくれた
カタログギフトってまた物が増えるんだよね

今年もアサギマダラが来るかなあ~?
去年は今頃来た
フジバカマの花の有るところには必ず来ると言う
遠く南の島から渡ってくるらしい
遠くからでもフジバカマの花が分かるんだろうか
昆虫の習性は複雑
フジバカマの花はあんまり綺麗では無いけどアサギマダラが来るから抜かないでいる
今年も楽しみだ
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト