高級食パン
ロッテ・アライリゾート星空温泉のクーポンを買うために奔走する
1300円が800円になるから頑張った
チラシが悪い!販売している処の住所も談話番号も書いてない
お負けにコミニティープラザじゃなくてコミニティーセンター、間違っている
世界のグーグルで検索しても出てこない
車のナビもダメ
最寄りの郵便局で聞いてヤット分かった
郵便局は親切!「調べて連絡します」と、一時間くらいしたら電話がきた
早速行って3人分のクーポン券を買ってきた、これで安心
ロッテ・アライリゾートと言っても自宅から車で10分で行ける
何時ものG3お茶飲みサミットで行くには近くて最高
昨日貰った「乃が美」のパンは、上越には販売している処は無いらしい
上越には「銀座西川」と「なんだこれは」と言うパンが有る
最近は高級食パンが流行りなんだと!


甚右衛門はご飯の方が好きだ
パンは一回だけ食べると上手いと思うが、二回目からは美味いと思わない
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
1300円が800円になるから頑張った
チラシが悪い!販売している処の住所も談話番号も書いてない
お負けにコミニティープラザじゃなくてコミニティーセンター、間違っている
世界のグーグルで検索しても出てこない
車のナビもダメ
最寄りの郵便局で聞いてヤット分かった
郵便局は親切!「調べて連絡します」と、一時間くらいしたら電話がきた
早速行って3人分のクーポン券を買ってきた、これで安心
ロッテ・アライリゾートと言っても自宅から車で10分で行ける
何時ものG3お茶飲みサミットで行くには近くて最高
昨日貰った「乃が美」のパンは、上越には販売している処は無いらしい
上越には「銀座西川」と「なんだこれは」と言うパンが有る
最近は高級食パンが流行りなんだと!


甚右衛門はご飯の方が好きだ
パンは一回だけ食べると上手いと思うが、二回目からは美味いと思わない
思い出の今日の一曲
甚右衛門が行く

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト