fc2ブログ

庭の山茶花が咲いた

sazannka.jpg
庭の山茶花が咲いた
椿に似ているけど小さな花だね
庭に咲く花で今年最後の花だ

数年前まで雪囲いして、いつも縄で縛られて咲いていた
最近は大きくなったので雪囲いしないから自由に咲ける
「さざんかの宿」と言う歌の歌詞は間頃の時期だったんだね

一日中ゴロゴロしていた、最近んにしては珍しい
予報では雨の予報だったから今日は何も庭仕事を計画していなかった

4日分もため込んだ日報抄書き写しを必死に書いて
ついでに書道の11月分の既定の提出を清書した
書道の清書はだんだん妥協点が低くなる
こんなもんで良いか~と諦める
諦めが早くなったのかも知れない

テレビで水曜日には雪が降るかもしてないと言っているが
今年はまだ近くの山に一度も雪が来ていない
一気に里まで雪が来るのだろうか

備えあれば憂いなし
毎年のことだが,少雪であって欲しいと願う

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -