fc2ブログ

雪は降らない!

去年の今頃は家の周りに積雪が80cmもあった
今年は積雪0cm 有難いことです
今度の土日は雪のマークが出ている一日を通して雪だるま一つ日曜も雪だるま一つ
今度こそ根雪になりそうだが、来週の天気を見ると晴れとか雨のマークが有る
年内にあんまり降らないで欲しい

雪の情報ばかり書くのは来年になってきっと今頃はどうだっただろうと自分のブログを見るからだ
今日も去年の自分のブログを見ている、自分の記録替わり

鼻うがいは、少しできるようになってきた
買ってきた容器で無い方がいい、普通のマグカップに塩水の方がやりやすい
最近少し口から出てくるようになった
口から塩水が出てきたときは鼻が快適になる
もう少し頑張れば普通にできるように成るかもしれない
甚右衛門は頑張る!

先日農業高校の先生と一緒に庭を見に来た同友性は
庭に水が有ってうらやましいと言っていた
自分の庭に井戸を掘ったが上手く出ないと言いう
植物の水やりも水道料が掛かると嘆いていた

その点、我が家は農業用水のほかに、浅井戸、深井戸と2本の井戸がある
農業用水は池の錦鯉用、
浅井戸は植物の水やりのほかに畑から採取した野菜を洗ったり車を洗ったり便利に使ている
深井戸は、雪対策で消雪用
水には不自由しない
田舎だから少しは都会よりも自慢できるものが無いとね

甚右衛門の処の道路は、犬か猫しか通らないとバカにていた人がいたが
高田の本町も車は少し通ているが人影は見えない
これだと、雁木の下は犬か猫しか通らないと言われても反論できないかも知れない
挙句にスパーが無い本町の住民は買い物難民
これだと甚右衛門の処の方がいいような気がする

甚右衛門が高校生の頃の本町はにぎやかだったけどねえ~
あの賑わいは何処へ行ってしまったのだろう
もう鉄道の駅を中心とした開発は成功しないだろう

改装した新潟駅もそんな気がして・・・・

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30