fc2ブログ

大雪警報は解除されてけど

今日の朝は今季最大の積雪50cmは有った
当地では珍しい事ではないが、初めての時はちょっとびっくり

朝起きて少し除雪した、道路の雪
敷地内は消雪パイプが有るので雪は消えているが
道路の脇に雪が残っている

スノーダンプで用水に運ぶこと15分
長い雪かき棒で植木の雪を払うこと15分
30分くらいで終わった

これからは毎日こんな作業が続くと思うとうんざりする
午後になって大雪警報が解除された
町内会の班長さんなので、町内に配り物と回覧板んを持ってゆく
何処の家も消雪パイプの水は出しっぱなしになっていた

クリスマスが終わったので門松に付けたクリスマスの飾りを取り外す
正月用の飾りにしようと思ったが、あまりにも雪が降っているので今日は中止
28日ごろになったら正月飾りを取り付けよう

雪で何もできないので一日YouTubeのお世話になっている
アメリカの農業機械を見た
北海道にも無いだろうと思う広大な農地に超大型農業機械が数10台走る
此れだものアメリカにはかなわないと思った
日本の農業も機械化されたが、まだまだ手作業に頼るところが多き
甚右衛門の子供の頃、牛で田圃を耕していた、そんな時代が懐かしい

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30