fc2ブログ

蕎麦打ち

久し振りに降雪の無い朝!いい天気だった
門松のデコレーションを付けようとすると
婆さんは、29日は正月の祝い事をやてはいけないと言う
それならば、神棚の掃除をしてしめ縄を張り替えようとしたら、それもダメだと

やることが無いのでぶらぶらしていると
買い出しの手元に一緒に行けと言う
久し振りに食品スーパーに行った

甚右衛門が選んで買ったのはタコだけ
1800円のにしようとしたら、あんたは沢山食うからと3000円のになった
まあ孫も来ることだから良いか?と

今年は孫が来るので3年ぶりに手打ちそばを作ろうと計画している
相変わらず腕は上達しないが
家族は「見た目は悪いが食べてば美味い」と
お世辞山盛りの感想を言う
孫が小学生の頃は「爺ちゃん、きし麺みたいなのもあるよ」と言っていた

ホントに久しぶりなどで少し練習してからとソバ粉を余計に買ってきたんだけど
結局、やらず仕舞い
直接本番んのそば打ちをするようになる
心配だ!失敗しても食えないわけでは無いから・・・

息子の都合で31日の夜に帰省すことになっている
天気予報は大雪だ
富山から新潟まで車で2時間、コロナよりも心配だ

思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -